解決済み
こんにちは。 私は大学一年生で栄養士の資格が取得できる学校にかよっているのですが、小中学校の給食調理の仕事に興味をもっています。栄養士の資格だけだと実際の調理には関れないのですか? やはり献立の作成などが主流になるのですか? 調理士の資格を取得したほうがよいのでしょうか? でも調理士の資格がなくても働いているパートのおばちゃんとかがいるような気もします・・・。 どなたか教えてくれませんか? おねがいします。
635閲覧
現在学校栄養士として働いています。 栄養士は現場の監督者なので、調理作業には関われません。職務でもありませんし。口を出すだけです(笑) 献立作成・発注・検収・衛生管理・栄養指導等々が主な仕事なので、調理作業までやると、残業をいくらしても追い付きません(泣) 単独調理校で、調理員さんがお休みしたりすると、仕方なく栄養士がピンチヒッターとして入ることもありますが・・・。 最近は(私の県では)センター方式が主流で、しかも調理・配送・回収・洗浄作業は民間委託が進んでいるので、栄養士が調理作業をする機会はどんどん失われつつあります。 調理員さんになるのでしたら、無資格でOKです。もちろん「調理師免許」を持っていればなおいいですが、現場では「調理師免許」以上に「栄養士免許」の方(管理栄養士ならなおよい)が重宝されます。理由は衛生管理関係の話が早く理解できるからです。(それゆえ現場の責任者にされることもしばしば・・・) exxe1317さんの回答にあった、「栄養士として何年か経験をつめば調理師をとれる」というには間違いです。 栄養士として勤務した年数は、調理員としての経験年数にカウントされないので・・・。(詳しくは調理師試験の要項に書いてあると思います。) 調理員になるためにはどうすればよいか。 昔々は「調理員」として各自治体に正職員採用枠がありましたが、今はよくて各自治体のパート(臨時職員)、あとは先に述べたとおり、民間業者に委託してしまっているので、その委託した企業に就職するしかありませんが道はないと思います。 ただし、どちらも待遇は決してよくないです。私のところの調理員さん達(民間委託)の中で、まともな給料をもらっているのはリーダーさん(栄養士免許・調理師免許有)だけです。そのリーダーさんも毎日4時間くらい時間外労働しています(大泣) 参考になれば幸いです。
給食調理はむしろ栄養士の資格を持ってないとなれません。 それに一応公務員ですし。 調理師は栄養士として何年か経験を積めば誰でも取れますよ。
< 質問に関する求人 >
学校栄養士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る