教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

企業研究をしていたのですが、大学1、2年生が就職したいと思う企業・業種ランキングで、1民間企業の任天堂が業種の国家公務員…

企業研究をしていたのですが、大学1、2年生が就職したいと思う企業・業種ランキングで、1民間企業の任天堂が業種の国家公務員と地方公務員をランキングで上回ったそうです。1民間企業が業種を上回るのもびっくりなのですが、公務員って今そんなに不人気なんですか? これって逆に考えたら1〇〇市役所が会社員を得票数で上回ったのと同じことだと思うのですがこんなことってあり得ますか?

続きを読む

70閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    公務員は、優秀な学生からは人気ないですよ 給与は低いし、休みとれないし、 クレーム多いし、場所によっては残業でなかったり 上司が無能というのも、よく聞きます

  • これって逆に考えたら1〇〇市役所が会社員を得票数で上回ったのと同じことだと思うのですが〜 →ただの〇〇市役所を全国の就活生が志望するわけが無いのですから、同じなわけがないです。 任天堂株式会社に対する国民全体のイメージが良好だというだけでしょう。 就職したいと思うなどという漠然とした主観を元にしたランキングなんてあてになりません。任天堂を挙げた学生が実際に受けるかと言うとほとんど採用試験にエントリーすらしないでしょうし、公務員を挙げた学生の方が実際に公務員を受ける人は多いでしょうから。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

任天堂(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる