教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

勤務先の不安 私は40代後半の男でうどん店勤務です。 いまは年始の休み中ですが 神社の近くなので営業すれば少しは客…

勤務先の不安 私は40代後半の男でうどん店勤務です。 いまは年始の休み中ですが 神社の近くなので営業すれば少しは客も見込めるのに 社長夫婦が高齢の為休んでいます。平常時も土日祝が休みで平日のみ営業していますが 神社の参拝客が見込める土日祝こそ営業すべきだと思います。 毎朝9:30に出勤して開店準備して16:00閉店、17:30退勤です。 大体客数は平均して1日10組15人くらいでヒマな方だと思います。 出前も受けませんし面倒な天ぷらうどんもご飯ものもありません。 キツネうどんと月見うどんがメインです。 もう30年以上働いていますが未だに接客のみで調理はいっさいさせてもらえません。 給料は40代後半なのに総支給38万くらいなので少ないです。 ボーナスは年に1回で20万だけです。年収480万弱です。 収入も店の先行きもスキルも身に着かないこの仕事に不安を持っています。 長年雇っていただいた社長夫妻に義理もあるし妻子もある身、皆さんなら 転職されますか?

続きを読む

140閲覧

回答(3件)

  • 接客のみの仕事、比較的短時間勤務残業なしで、480万だと妥当では? 40代後半でスキルなし480万以上の転職先は厳しいと思います。 居酒屋などだと、年収それくらいはありますが、 人は足りないし、店長社員だと酔っ払いの相手から仕込みから仕入れまでして売上計上で20日連続勤務とかザラですよ。 たた、今のオーナーが店をたたむとなれば、あなたは瞬時に無職です。 40代後半でスキルなしでは、厳しいですが、今すぐにハローワークに行くべきですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

神社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

平日のみ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる