教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

派遣から正社員に登用となりました。 正社員の仕事はあまり派遣社員の時とは変わらないことや社員なって業務増える旨は教えて…

派遣から正社員に登用となりました。 正社員の仕事はあまり派遣社員の時とは変わらないことや社員なって業務増える旨は教えて貰えました。切り替え時期が近くなったので、正社員なるので増える仕事内容を教えてください、と同じ部署で色々教えてくれ、部署のリーダーみたいな先輩の社員に話したところ、あれもうすぐ切りかえだっけ?みたいな感じで、考えておくね、と言われてしまい。 微妙な空気なってしまいました。 正直な話をすると、ずっと派遣社員でやってきたため、正社員となるのも初めてで仕事は出来ても他が全くよく分からない状況です。 マネージャーにも切り替えが近くなりましたが、よろしくお願いいたします、とは伝えたんですが、あまり意識してないみたいで。 派遣から社員なった方にお聞きしたいのですが、業務はすぐに社員に任せるような内容に切り替わりましたか?教えてもらいましたか? それとも派遣からやっていた業務を先ずはやっていく感じなんでしょうか? また私が話した内容はおかしかったんでしょうか?悩みすぎてしまい、休み明けが怖くなってしまいました。

続きを読む

217閲覧

回答(3件)

  • いきなり大きくはかわらないと思いますよ。 今まで通りのつもりでなにか新しいことを教えてもらったらしっかり覚えていけばいいと思います。 悩むことないし、怖いことないです。 もしも激務だったりできないようなことを無茶ブリされたらまた派遣やればいいですし。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 今やってる仕事をやりながら所属してる部署が動いてるか見てる感じです(今とほとんど変わらない)変わるとしたらクレームが上がるのでそれを聞いて上司と相談するくらいです(これをこなすので少しだけ時間を取られる感じです)他は一緒なので気楽にやられるといいと思います(営業と関連してきたらまた部長みたいな人が出張ってきて相談とかされると思いますがひとまず気にしなくていいです)

  • 同じ職場の正社員の人の代わりに仕事する,って考えたらいいです。 マネージャーかリーダーから、正社員でやる仕事についての説明があるんじゃないですかね。 今まで派遣社員でそこの仕事は知ってますし、顔見知りだしで、安心しているのではないでしょうか。 分からない仕事を任された時には、どうしたらいいか良く聞いて仕事したらいいと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる