教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高校生です。 真剣な就職の話です。 現在職業が決まっておらず、かなり悩んでいたのですが、ホストなら学歴関係なく面…

高校生です。 真剣な就職の話です。 現在職業が決まっておらず、かなり悩んでいたのですが、ホストなら学歴関係なく面接に受かれば就職できると聞いて、選択肢のひとつとして視野に入れています。顔のルックスは良くないですが、他人からはマスクさえつければですが人並み以上にはかっこいい。とは言わることがあります。 自分からしても、目は割としっかりしているのですが、鼻がどうしてもコンプレックスになっています。将来的な投資で鼻の美容整形をしようというのも考えています。ルックスの良さはホストという世界だけで見られる観点ではないと考えているからです。 ホストに重要なのは、顔が絶対という訳では無いらしく、トーク力、接客態度も含めてお客様が指定してくださると知りました。 自分は大手ホテル企業にてアルバイトとして約2年半バンケットサービスに従事しており、社員の方も僕の接客態度は申し分ないと仰っておりました。なので接客態度は自信があります。トーク力は、僕は相当な陰キャでもないので壊滅的では無いかと思われます。 やはりホストに就職するのを高校生のうちから真剣に考えているというのは馬鹿馬鹿しいと承知していますが、差し支えなければ、皆さんならホストになりたいと言っている高校生をどう感じるか教えて欲しいです。 自分の子どもを見ているように親身になりきつく言って頂けるなら幸いです。

続きを読む

24閲覧

回答(2件)

  • ホストはいつでもなれるけど、新卒という武器は1度しか使えないから、一応もう少しまともな職に就いてみて、それでダメならで間に合うじゃないかな。 どうしてもホストになりたい、子供の頃からの夢だったっつ~なら別だけどね。 今は終身雇用の時代でもないから、やりたい事があればやってみればいいと思うけど、5年後10年後の自分をイメージして、人に言っても恥ずかしくない職業、将来子供に胸を張って自慢できる職業、ホストをそう思えるのなら、別にいいんじゃないかな。

    続きを読む
  • 職業選択は自由ですが、目の前の就職にしか目がいかずホストは若いうちしか稼げないということをお忘れではないでしょうか。 別にホストやった後にどんな仕事でも何でも食らいつくというガッツがあるなら良いですがこういう質問をしている時点でそういった気概はなさそうなので本当にやりたいのでなければおすすめはしません。 確かに大卒よりはキャリアの幅は狭いと思いますがどういう分野でどういった仕事をして一生食っていくのか1度考えてはどうでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる