教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就活履歴書について質問です。 ①現住所と連絡先住所が同じ場合は「同上」と書いていいですか? また、現郵便番号と連絡先…

就活履歴書について質問です。 ①現住所と連絡先住所が同じ場合は「同上」と書いていいですか? また、現郵便番号と連絡先郵便番号の欄も記入すべきですか?②通勤時間の欄は書くべきですか?新卒採用なのでアルバイトと違ってどこに配属とか分からないと思うのですが...

続きを読む

32閲覧

回答(2件)

  • A1 「同上」と書いてよいです。 ただ、現住所が下宿先(一人暮らし)で頻繁に実家に帰る人とか、現住所では連絡が取り難い人は、連絡先住所を書いた方がよいです。 A2 入社後の配属先が多岐にわたる場合には書かなくてもよいですが、基本的に空欄は避けるべきです。 この場合、住所からいちばん近い配属先か、本社への通勤時間を書きます。 例、公共交通機関利用で50分(本社)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる