教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

プロジェクト単位、委託という働き方について。

プロジェクト単位、委託という働き方について。現在正社員にて、IT系のDX化関連の仕事をしています。結構短期的なプロジェクトが多く、年に3回くらい様々な企業に赴いて委託にてDX化のツール開発などの仕事をしています。 自分の経験になるという点ではまあいいのですが、どうしてもストレスだなあと感じる点が以下です。 ・プロジェクトが短期的なので職場がころころ変わる。その場所に慣れたと思ったら別プロジェクトにいく ・毎回客先と事前顔合わせがある点 ・IT関連だと仕方ないとはいえ、自社の人間とはほとんど会えず、一人で委託先にいるので、一人で仕事をしているような感覚になってしまう 仕事の内容については楽しいと感じる部分もあるのですが、今後も長く働いていく上でこのような毎回新しい環境に飛び込まなければならない点にすごくストレスを感じるようになってしまいました。毎回の顔合わせもストレスですし…。 腰を据えて働きたいなら、やはり転職してこの業界じゃないところに行こうか悩みますが、これしか出来ない&年齢も年齢なので悩みます。 同じような働き方をしている方、どのようにメンタル保ってますでしょうか。コツはありますか。

続きを読む

58閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    > ・プロジェクトが短期的なので職場がころころ変わる。その場所に慣れたと思ったら別プロジェクトにいく SES 契約の場合は、そんな感じという場合も少なくないでしょうね。 割と普通というか、成立しやすいビジネスモデルかと思います。 > ・毎回客先と事前顔合わせがある点 そりまぁ、先方としてもどんな人が来るのかを知っておきたいでしょうからね。 それで取引に影響する(合否のある面接のようになる)と問題が出てきそうですが、単なる顔合わせなら「それも仕事のうち」と考えるのが妥当な気がします。 > ・IT関連だと仕方ないとはいえ、自社の人間とはほとんど会えず、一人で委託先にいるので、一人で仕事をしているような感覚になってしまう それは IT 関連だからというよりも、その会社の仕事のやり方(契約の取り方)の問題かと思います。 もちろん、IT 系の場合はそういう仕事のやり方を成立させやすいという側面もあるとは思いますけど。 ただ、収益の観点から言えば、一人で働かせるよりも、複数人をまとめて働かせた方が良くなりやすいでしょう。 そのため、一人で出向くケースはある程度限定されるのではないかと思います。 たとえば、一人では仕事ができるけど部下をまとめるほどの力はまだないとか、ごく小規模で一人で十分な規模でありながら収益が割と良いとか、それをきっかけに仕事を広げていこうと考えているとか…。 いずれにせよ、その辺りは会社の戦略にも関わって来るお話かと思います。 もっとも、それで当人が孤独を感じたりするのは、良くないと思いますけどね。 というか、そういった理由で会社を辞める人は、割といるんじゃないかと思います。 (私の後輩にも、そういった理由で辞めた人がいます) > 仕事の内容については楽しいと感じる部分もあるのですが、今後も長く働いていく上でこのような毎回新しい環境に飛び込まなければならない点にすごくストレスを感じるようになってしまいました。 なら、それを上司に伝えて、そうではない仕事に割り当てて貰ってはどうでしょうか。 たとえば、長期プロジェクトがあるようならそこに入れてもらうとか。 自社開発もしているようなら、そこに転属して貰うということも可能かもしれません。 あるいはもう、転職するかですね。 そういった仕事のやり方をしていない会社に移るというのも、一つの手かと思います。 > 毎回の顔合わせもストレスですし…。 これはもう仕方が無いというか、社会に出て仕事をする以上、ある程度は覚悟すべきではないかと思います。 そもそも社会というものが、人との関わりによって出来ているものですから。 そこは、自分なりにでも上手く消化していきたいところではないでしょうか。 > 腰を据えて働きたいなら、やはり転職してこの業界じゃないところに行こうか悩みますが、これしか出来ない&年齢も年齢なので悩みます。 「IT 業界はそういう仕事ばかりではない」ということを知らないのであれば、まだ若いですよね、きっと。 気にするような年齢ではないんじゃないでしょうか。 逆に、ある程度の年齢や経験でそれを知らないのであれば、確かに IT 業界で働き続けるのは厳しいかもしれません。 常に進歩が求められる世界でしょうから、見識に乏しいと取り残されてしまう恐れがあると思います。 > 同じような働き方をしている方、どのようにメンタル保ってますでしょうか。コツはありますか。 私も以前はそんな感じでしたね。 もうちょっとスパンの長い仕事(半年~一年程度)が多かったですが、いろいろな職場を転々としていました。 私自身は、特にそれを負担に感じたことはないですね。 確かに最初は戸惑ったりストレスを感じたりしますが、毎回違う職場で違うことをやるため、いろいろと勉強できると考えていました。 同じプロジェクトに長くいるよりも、知識や技術を得やすいと考えていましたね。 ただ、今は違います。 やはり、歳を取って来ると新しいことを身につけていくのが大変になってきますし、後輩の面倒を見る必要もあったりと、仕事上のストレスはどんどん溜まりやすくなっていきますし。 なので私は、会社を辞めて現場と直接契約して仕事をするようにしました。 丁度、終の職場と思えるような良い職場に巡り合えたこともあり、その職場の方にお願いして直接(といっても間に数社入っていますが)契約して頂きました。 (個人事業主として仕事を貰うようにしました) これにより、今の職場から着られない限り、ずっと働き続けられるようになりました。 また、今の職場でそれなりにでも成功を収めている(切られていない)理由の一つに、「これまでの経験」があると思っています。 様々な現場で様々な経験をし、そこで得た知識や技術が今になって生かされている(自分の力になっている)と感じますねね。 もちろんそれは、自分の自信にも繋がっています。 会社に勤めていれば、会社の都合でプロジェクトを撤退する場合もありますからね。 そういったことを避けるためには、自分で会社を興すか、個人で働くかの、どちらかしかないと思います。 (ちなみに、私は 40 歳くらいで独立しました) もちろん、質問者様も同じようにすべきかどうかは、また別なお話になるかと思います。 質問者様は質問者様として、自分が望む働き方を考え、追い求めるべきではないでしょうか。 もっと自分に合った働き方、自分のあるべき姿を求めた方が良い気がします。 その上で、異業種への転職が理想に近いのなら、それもアリなんじゃないでしょうか。

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる