教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

本日12月19日千葉県警察官採用二次試験をB区分で落ちました。千葉以外に警視庁も受けたのですが警視庁はあまり落ちる事は無…

本日12月19日千葉県警察官採用二次試験をB区分で落ちました。千葉以外に警視庁も受けたのですが警視庁はあまり落ちる事は無いと言われてますが一次で落ちました。千葉県警に懸けていたので何も進路が残って居ません。 何故かというと、私は離婚した父の祖父が農家で、農業良いなと思い、高校は農業系の高校に行きました。 ですが、幼き頃は警察官という夢を持っていた為、その夢を諦められずに、高校を辞めました。 何故辞めたかというと、農業系に行ってると専門系の知識を学ぶので警察の試験の勉強と違うなと思い独学で学んだ方が良いかなと思い、高2の1月で辞めました。 その後、9月受験で千葉を受けたら二次まで行けたんですけど、学校に行っていないので面接対策というものをしていなくて、面接ボロボロでした。 で、落ちました。千葉しか残されていなかったので終わりです。警視庁と自衛隊を1月受けようと思っているのですが、そこで受かれば良いですが、一応5月試験の事も考えています。こんな感じの私の事情で5月どこ受けようか迷っています。受験者数が少なく、受かりやすいみたいな県ありますか? 変なこと聞いてすみません。 またあの受験のヒヤヒヤ感などをまたやらなきゃいけないのかと思うと吐きそうです。辛いです。

続きを読む

1,154閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 警視庁と大阪府警が日本で警察官になりやすい2台巨頭。 そこを落ちてるようだとかなり厳しい。 あと、中退がとてもデメリット。よほど成績が良くなければ合格させるメリットがないでしょう。 警察学校を途中で辞められるのが一番採用する側は嫌なのです。 高校を途中で辞めた人が、警察学校を最後まで耐えられるか? 普通に考えていかがですか?

    続きを読む
  • 身辺調査で落ちた可能性は考慮に入れましたか? 成績開示行きました?

  • 同じく千葉県警B区分落ちた者です。 個人的に5月の試験を受けられるのであれば、埼玉県警か茨城県警辺りは倍率が低いと思います(ただ、集団討論が有ります)。私は落ちた理由に心当たりがあり自己PRがはっきりと言えなかった所があるのと、若しかしたら作文試験の方が良くなかったのかも知れません。 何れにせよ、5月は千葉か埼玉を受ける予定です! 頑張ってください。

    続きを読む
  • 神奈川県警 大阪府警はいかがでしょうか? by 埼玉県警&警視庁の結果待ちの男より

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる