教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

電験3種に挑戦しようと思うのですが数学が大苦手です。分数とかからやり直さないといけないレベルなのですが、こんなレベルの自…

電験3種に挑戦しようと思うのですが数学が大苦手です。分数とかからやり直さないといけないレベルなのですが、こんなレベルの自分が勉強するとしたら合格まで5年はかかりますかね?

148閲覧

回答(6件)

  • 過去問の出題数から、科目ごと「傾向と対策」を整理して、計算が無い又は安易なものから勉強すると良いかもしれません。 確実に点を取りにいきましょう。 過去に出題数が多く且つ計算が難しい(イメージがわかない)問題は後回しでも良いと思います。 いずれは計算もすることになりますが、そう時間をかけずに合格出来ると信じています。

    続きを読む
  • あなたの努力次第で1年に短縮することは可能です ダラダラやると30年以上かかるかもしれません

  • いきなり電験三種ではなく、まずは第二種電気工事士を 覗いてみてはいかがでしょうか。 これで電気がおもしろいという実感がわけば 電験も無理じゃなくなると思います。

    続きを読む
  • 資格は合格するまで受験し続ければ、絶対に合格します、 が身上の爺さんです。 高卒後8年(8回)目で合格の実績あります。 分数とかからやり直さないといけないレベル・・・ まず現状把握ですが、これができていますので随分できています。 数学は考えようですので、楽しんで興味をもって行ったらとも考えます。 楽しめるようになれば、5年もかからないようにも考えます。 記憶に偏らず理解に偏ってください、100ピースのジグソーパズルの ように初めは全く、何もわからない状態でしょうが、個別を基本を繰り 返しますと、やがて・少しづつつながりも分かりだします。 最後ころは急速に理解力が上がりますので、個々に至るまで 我慢強く継続できるかがミソのようです。 以上

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電験3種(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる