教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

歯科衛生士の専門学校に通っている3年生です。 あと一ヶ月後には卒試、3ヶ月後には国試があるのですが、この前の業者模試で…

歯科衛生士の専門学校に通っている3年生です。 あと一ヶ月後には卒試、3ヶ月後には国試があるのですが、この前の業者模試では129点でした。未だに合格点に行かず焦っています。生理や組織、解剖、薬理あたりが苦手でなかなか覚えられないです。あと私の要領が悪いのがいけないのですが1つ覚えたら前に覚えたところが曖昧になっていて焦ってしまって負のループを繰り返しています、、 合格点にも行かないし、今の勉強方法が自分に合っているのか分からなくてとにかく不安です。このままでは危ないですよね、こんな風に勉強したら効率が良い!土日の勉強方法などあったら教えて頂きたいです(;;) マイナスな事を考えないようにしてても、どうしても自分が頭悪いんだなって思うときが最近よくあって辛いです。絶対に合格して学費払ってくれている母を安心させたいのにこんな自分でイライラしてしまいます。

続きを読む

128閲覧

回答(1件)

  • 学校でも言われているかもしれないですが、生理・組織・解剖に関しては、よく出るパターン+こんなの教科書のどこに載ってるの…?みたいな問題が出る傾向なので、よく出るパターンだけしっかり把握していたら良いと思います。 薬理は問題数がそもそも多く無いので、苦手でそこに時間がかかりすぎるようなら、ある程度捨てて他の問題数多めの科目に注力した方が良いかなと思います。 お世辞抜きに、年明け前に130点目前なら全っっ然間に合います! 焦りが本当に何よりも大敵なので… 私は基本ひたすら1人で問題解いて、繰り返し書いて、歩きながら唱えるのが昔から合っているなと思ってやっていました。ですが、意外と同級生や国試対策で来てくれた歯科医師の先生と勉強したら、面白い語呂合わせ教えてもらったり、その時の人との会話で印象に残って覚えられたりしたので、色々試してみて良かったなと思います。 自分語りしてしまいましたが… 効率が良いって言えるものは正直無いっていうのが結論にはなってしまいます。 口に出すと覚える人、書かないとだめな人、1人だと覚えられない人、色々いるので、みんなにこれ当てはまるが無いので… でも誰にでも共通するのは繰り返しになりますが、焦りが1番試験の邪魔をするってことです。 これまで少しでも手応えがあった方法から試して、落ち着いて勉強頑張ってください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる