教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

来年の前期で一級土木施工管理技士、一級建築施工管理技士の学科をダブルで受験しようか迷ってます。 無謀でしょうか? 今二級…

来年の前期で一級土木施工管理技士、一級建築施工管理技士の学科をダブルで受験しようか迷ってます。 無謀でしょうか? 今二級建築士と二級建築施工管理技士補です。

623閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • 両方願書出しておいて 本業の建築で過去問8割取れるまでになって、余力があれば勉強すれば良いかと。

    なるほど:1

  • 本業が建築と言う事ですよね? 1つずつ確実に取られた方が良いので、一級建築を来年は受験された方が良いと思います。

    なるほど:1

  • 一級建築士、一級建築施工管理技士、一級土木施工管理技士、宅建士を持つ者です。 他の回答者様で技術士の方が一級土木が簡単ではないとのコメントに少々驚いてます。 私は建築一筋で一級建築施工管理技士をガチで受験するついでに一級土木施工管理技士をオマケで受けたらあっさりダブル合格してしまいました。 この2つの資格はかなり重複しますのでダブル受験は強くオススメします。特に、2次試験のポイントとなる作文は、その年の課題によりますが土木も建築も同じような文章を書いて合格した記憶があります。 建築経験の多い私ですが、経験の少ない土木より、建築のほうが2段階くらい難しく感じました。土木は簡単です。建築合格レベルの方なら土木も取得できますよ。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 試験は複数受験するとラップする部分は無駄がありません。 日程が合えば、一級土木施工管理技士、一級建築施工管理技士の学科は可能だと思います。 建設業法、労働安全衛生法・同規則、建築リイクル法など法規はかなりラップしますし、構造力学は出ません。コンクリート・鉄筋、鋼構造、杭などは共通する部分もあります。 また、工程表(パート)や他の手法、品質管理も同様です。 ただ、土木は気を付けなければならないのは、専門科目が選択となりますが、建築系からだとかなり、専門土木は違うと思います。 無謀とは思いません。私は最高で10回受験しました。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

土木施工管理技士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築施工管理技士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる