教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

アルバイトを辞める理由について 2つのアルバイトで遊ぶお金を稼いでいるフリーターです。

アルバイトを辞める理由について 2つのアルバイトで遊ぶお金を稼いでいるフリーターです。どちらのバイト先も土日どちらかの出勤をするという契約で入ったので、土日にはなるだけバイト以外の予定を入れないようにしていたのですが、学業の都合で土日どちらも入れない週が続いてしまいました。 その事について申し訳なく思い謝ったところ、片方のバイト先の方は予定があるなら仕方がないと言ってくださったのですが、もう片方のバイト先の方には「次土日どっちも出なかったらクビね」と言われました。そう言われた瞬間、今までは良いバイト先だと思っていたのに急に辞めたくなってしまいました。そのバイトは今年の秋頃始めたばかりなのですが、土日どちらも出れない日がたまにあってしまうこと、それで迷惑をかけてしまうことを理由に退職はしてもいいと思いますか? 元々すぐにバイトを飛ぶタイプの人間だったのですが、ここ1年くらいは真っ当に働いていた為、辞める勇気が出ないので背中を押して頂きたいです。よろしくお願いいたします。

続きを読む

47閲覧

回答(3件)

  • 理由はなくても一身上の都合と言えばいい。何か言うのが嫌なら退職代行を頼めばいいです。

  • どんな理由でも辞めるのはあなたの自由です

    1人が参考になると回答しました

  • 辞める勇気ってか向こうが出られなければ解雇と言っているのだから君がどうこうしなくても出勤しなければ勝手に解雇に成るでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる