教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来年高校生なのですが身長が145cmしかありません。 友達とか周りには顔が可愛いんだから大丈夫って言われましたが中学生…

来年高校生なのですが身長が145cmしかありません。 友達とか周りには顔が可愛いんだから大丈夫って言われましたが中学生3年間で2~3cmしか伸びておらず。お母さんが150cmもないので遺伝だと思うのですが、身長が小さいせいで周りの人が160cmほどでも大きく感じてしまい、生徒で集まると威圧感?圧迫感?があって怖いですスタイルも悪いし小さいことにデメリットしかなくてコンプレックスでしかないです だれも見てないのは分かってますが高校行ってもこいつチビだなーって思われそうで不安です、、あとマックでバイトをしようと思っているのですが145cmでも大丈夫ですよね? 身長が小さくても平気そうなバイトってありますか?

続きを読む

137閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私は現在高3で身長145センチ程ですが今は初バイトとしてマックでバイトをしています! 多少高いところのものを取ったりする事がありますが少し背伸びをすれば大丈夫です! 困ることはありません! また、マネージャーさんも同じくらいの身長ですが全く普通です! ぜひ一緒にマックでバイトを頑張りましょう!高一から始めるのであればきっと高3になるまでにはベテランクルーになれちゃうと思います笑!

  • 個人的には最高だと思います。 もとより好きになった人の身長は気にならないですけどね。 マックのバイトは公に身長制限は無いので大丈夫です。 仮に不採用になるとしたら身長以外の要素かと存じます。 身長で左右されるバイトはほぼ無いです。 スーパーとかの品出しは高い所に物を置いたりする都合上で難しいかなってくらいじゃないでしょうか。

    続きを読む
  • 人間誰しもコンプレックスはあります。 背が高い人は、高いことがコンプレックスの場合も多いです。 少しでも小さく見せようと姿勢が悪くなる人も多いです。 ぽっちゃりでもコンプレックス、一重でもコンプレックス・・・ 結局はないものねだりなだけです。 身長が低いから働けないなんてことは決してありません。 マックでも大丈夫です。 ただ、コンプレックスが前面に出すぎて、自信なさげにしているとそっちのほうで採用されませんよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる