教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ジョナサンのバイトを辞めたいです。

ジョナサンのバイトを辞めたいです。私は今ジョナサンでバイトしています。働き始めて来週で2ヶ月になります。最初は忙しいけどとてもいい人が多く、アットホームな職場でした。パートさんも社員さんも同世代のバイトの子ともたくさんお話できました。 ですが、その楽しさより今は大変さの方が勝ってしまっています。私は現在大学一年です。再来月の後期のテストの勉強、実験レポート、100分のオンラインの授業などなど、、、それに加えてメニューを覚え、キッチンをラッシュ時も2人で回さなければならない。パスタやうどんなど複数作りながらレンジでピラフを回し、ピザをオーブンに流してサラダを盛って…と。4つも5つも6つも同時に作業することが私は苦手です。さらに〇〇はまだー?とフロアの方などから聞かれてしまうことが多いです。バイトを始める前は頑張ろうと思っていましたが始めてみると逆に迷惑をかけているのではないかとバイト帰りに歩きながら泣いてしまいます。 また、バイト先はイオンの中です。そこまで自宅からバスで20分かかります。締め作業の時は歩きで帰らないといけません。夜は入れないと言っていたのに今では入っています。週2か3でと言っていたのに週4、5になっています。こんな悩みを話す相手が一人暮らしなのでいないです。不器用な私にはキッチンのバイトは大変すぎました。とても可愛がってくださっているのはわかっているのですが辞めたいです。 辞めたあとは単発でのバイトを友達がしているのでアドバイスをもらいながらやりたいと思っています。 最初に契約した時に長期でしか採用していないということをマネージャーがおっしゃっていたのと、再来年の5月まで働けると契約書に書いてしまいました。 この場合私は再来年の5月まで辞められないのでしょうか。 あと、バックれるのだけは嫌なので直接話したいのですが、なんと言えばいいでしょうか。 話が長くなってしまい申し訳ありません。

続きを読む

747閲覧

回答(2件)

  • 私もジョナサンでバイトをしています。 正直私も今ジョナサンのバイトを辞めたいと思っています。シフト希望を出したのに勤務不可のところに普通に無言で入れられてる時もありますし、1人でフロアを回せという過剰なことまで要求してきます。無理だとわかっていることを平気でしてくるのが私には解せず、心が折れました。主さんも学業優先したいならそちらを優先すべきだと思います。辞める時に恨まれたとしても所詮バイトのマインドでいきましょう。人生一度きりなので、後悔しないようにして下さい!

    続きを読む
  • 学業を優先したいので 辞めさせてください。 これでいいでしょう。 自分の人生を楽しまなくては。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ジョナサン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イオン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる