教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

証券外務員2種試験の債権利回り 問題 「利率年2.0%、残存期間5年、購入価格101円の利付け債権の最終利回りは…

証券外務員2種試験の債権利回り 問題 「利率年2.0%、残存期間5年、購入価格101円の利付け債権の最終利回りは( )である。」 回答 最終利回り= { 利率2.0% + (償還価格100円 - 購入価格101円) / 残存期間5年 } / 購入価格101円 = 1.782% とあったのですが、問題文から償還価格100円をどのように求めるのでしょうか?

続きを読む

38閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    債券の話をするときには償還価格、額面価格は100とするのが暗黙の了解となっているのです。 日本なら100円、アメリカなら100ドルと。 だから問題文に特に断りがなく、購入価格など他の数値も償還価格100とした場合と特段離れていなければ償還価格100と考えて計算します。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

外務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる