教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

土日の誰もいない会社に子供を連れていくのってどう思いますか。

土日の誰もいない会社に子供を連れていくのってどう思いますか。私は勉強に集中したくて親が土日に会社へ行くときについて行くことがあります。中3にもなって恥ずかしいことですが、誰もいない家で何時間も勉強するのは私にとってはすごく苦痛です。 その会社はすごく小さくて、私と親以外誰もいません。親は、いいよと言ってくれていますし、当たり前ですが、管理人さんに挨拶しています。会うのは管理人さんだけです。 また、小さい会社で役職もちなので土日に出勤した分の給料は出ていません。 親が仕事中はもちろん話しかけていません。 これで給料貰っていたらアウトだと思いますが、これはありですか。また、とくに管理職の方はこういう人をみてどう思いますか。 きつくでもいいので、思った事を教えて頂きたいです。

続きを読む

39閲覧

回答(2件)

  • 会社が許可をとっているのなら問題ないのでは? と、いうか、会社に許可とっているからこそ、管理人さんも「どうぞ」って言って通してくれるんでしょ? 正直、「土日出勤で仕事しているのに、役職持ちだからって理由で給料出さない」って方に「そっちの方がアウトじゃね?」って気がしますが

    続きを読む
  • 会社の許可は得ているのかな?というのが気になりました。 内部書類とか、社外秘などありますし。 小さい会社だからと内緒で勝手に入らせるのは良くないですね。 会社がいいというならいいんだと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる