教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

4月より幼稚園バスの添乗員として勤務させていただくことになりました。 いずれかは幼稚園教諭、保育士資格を取得したいと考…

4月より幼稚園バスの添乗員として勤務させていただくことになりました。 いずれかは幼稚園教諭、保育士資格を取得したいと考えているのですが幼稚園バスの添乗員は実務経験に含まれますか?また、通信制短大等で幼稚園教諭の資格や保育士資格を取ることも可能なのでしょうか?子育てと仕事をしながら資格を、、、と考えているので通学する時間は正直ありません。 詳しい方教えて下さると嬉しいです。 現在は実務経験に含まれるのであれば実務経験2年勤務後通信教材等で保育士取得→幼稚園教諭の試験受ける という形を考えています。

続きを読む

514閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 通信大学で幼稚園免許取ったら短大卒になるから実務いらないから、 すぐに保育士試験を受験できます。 幼稚園免許取得済みだから「保育の心理学」と「教育原理」と「実技試験」が免除になり、試験は受けなくていいので2教科免除になり、実技もなしだよ。

    続きを読む
  • バスの添乗員の段階で、まるでダメです。それが、たとえ幼稚園バスでもです。 保育士試験の受験資格になる条件は、厳密に決まっています。保育士試験の実施団体のサイトに、書かれています。こちら↓ https://www.hoyokyo.or.jp/exam/qualify/detail.html ここの(1)-7)に書かれていますが、「児童の保護に従事」である必要があります。保育園である必要はなく、児童福祉施設なら良いので、たとえば児童館や児童養護施設で指導員をするんでもOKです。 また、幼稚園の勤務は(添乗員ではなく教員など。添乗員は問題外)、幼稚園が児童福祉施設ではなく学校なので、そのままでは受験資格になりません、都道府県知事の認定が必要と、一手間かかります。 保育士試験を受ける他に、通信制短大で単位を取る方法もあります。こちらは、所定の単位を取って卒業すれば、国家試験を受験する必要はありません。たいてい通信制短大では、幼稚園教員免許と保育士免許と、両方を卒業と同時に取れます。ただし、保育実習3回と教育実習1回をこなす必要があります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

添乗員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる