教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

上司(既婚者)に告白されました 私は20代前半です 上司と言っても直接ではないのですが、月に3.4回はその人のと…

上司(既婚者)に告白されました 私は20代前半です 上司と言っても直接ではないのですが、月に3.4回はその人のところで仕事をしなければいけません。たしかに他の人より少し贔屓ぎみでした。スタバカードや誕生日にはどこから聞いたのか私が欲しいと言っていたものを用意されてました、 正直気持ち悪いし、申し訳ないというのがありました。そんなにいらないですと言ってもいいよいいよと押し込まれてました。 2か月後に転職が決まり、最近その人にも報告しました。 すると、今後の仕事の話とかしたいからご飯行こうと言われ、今まで断ってきたけど最後だし付き合おうと思っていきました。 すると、離婚したいんだと言う話の流れから、最終的には告白されました。 朝起きても一番に浮かぶのがわたしだとか、最近ハライチの岩井さんの結婚のニュースをみて、自分にも希望あるかもとか思っちゃったとか言われて、 本当に気持ち悪かったです、ずっと手震えてました まだ1か月弱は仕事をしなければいけないのに、なんでそんな気まずくなるようなことを言うのか、、とても幻滅しました 絶対に自分がすっきりしたかっただけですよね?? 転職考えたのもこの人から離れたいというのも少しあります、 こういう人ってやっぱり結構いるものなんですか? これからどう接していけばいいですか? 退職したら連絡先は消すつもりですが、なにかされそうで怖いです

続きを読む

200閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 退職する前に、そいつ以上の上司に事実を話しておきましょう。すっきり転職する為にも、きちんと心の整理をした方が良いと思います。

  • 怖いですね。 今後会話するときは、何かあったときのためにこっそり録音をお勧めします。、

  • 告白されて気持ち悪いと思ったのであれば(おそらく顔など態度には出していないとは思いますが・・・)、ほかに好きな人が~とか彼氏いるので~とか言って断るほかないでしょう それでしつこく来るようであればそれはそれで問題です。 まずご飯に誘われても興味がなければ仕事とプライベートは別として断ったほうがいいです。仕事の話は仕事中にしてくださいで終わる話です。プライベートの時間は報酬がない限り質問者様の時間のはずです。断るところは断りましょう。 もしくはほかの同僚などと一緒なら良いと答えましょう。二人で合うのは言語道断で相手も勘違いしますしパートナーがいたら下手したら疑われます。普通興味ない相手と二人で食事は行きませんね。そこがあえて言うなら汚点です。今後は気を付けましょう

    続きを読む
  • ほっといて何かあったら会社に報告

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スタバ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる