教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは。 職場の後輩について。長文です。私ではどうしたらいいのかわからずにいるため みなさまから助言をいただきた…

こんにちは。 職場の後輩について。長文です。私ではどうしたらいいのかわからずにいるため みなさまから助言をいただきたいです。 私の愚痴もありますが、見て頂きたいです。私はとある携帯やインターネットなどの契約関係のお仕事に勤めて4年目の女です。 私より2年先輩の女性の方と、今年の4月にバイトで入ってきた後輩(男子大学生)と 3人でお店番をしています。 基本出勤は1人~2人。 1人の日の休憩時や、夕方の交代は外回りにでている営業の方が 来てくれるような勤務形態です。 店舗の面積がかなり狭いため、3人が同時出勤になることはないです。 1日の来店客数が5人未満なことが多い為、1人出勤の日でもそこまで大変と思ったことはないです。 後輩についてなんですが、 1日の勤務時間は学校がある日とない日とで差があり ない日だと最大で6時間、ある日だと3時間半ほどの勤務で 1ヵ月の勤務日数は10日も満たないような感じです。 また居酒屋のバイトを掛け持ちしており、たまに夕方までここで働き そのまま居酒屋へ出勤、といった日もあります。 最初のうちは私も覚えてもらおうと必死に教えてきたつもりでした。 でも教えるだけでは限界があるので、実際に私がお客様と対応している様子を見てもらうことがほとんどでした。 そのうち、後輩にも簡単なサポートからお客様と対応するようにしてもらい 分からないことがあれば聞いてね、といった感じにしてました。 ですが、こちらの熱量に対してすごく空回りしていることが多くあり、違和感がありました。 このほかにも ・メモはメモ帳に書かず、自身のipadに入力。(お客様対応時全く見ない) ・お客様来店時、立って出迎えを全くしない。お見送りも立ってしない。 (私は以前百貨店に勤めていたこともあり、立って出迎えしないなんて・・・と思ってます) ・契約書類などを入れた袋をカウンター越しに渡す。その際、前から失礼しますなど一切言わない。 ・携帯の見積もりを一切お客様に提示しない。 お客様からいくらになるのかな?と言われ、やっと電卓で金額を計算する。 ・お客様からこういう時はどうしたらいいのかな?と後輩に向かって話をしているとき その内容が分からないのか、毎回私に顔を向けてくるため 私が対応するしかなくなる。内容によってはその場で解決できず、サポート専用の窓口に電話をしてアドバイスをいただくことがほとんどで、 分からないことがあったらその窓口に電話してねと何度も言ってるが、 結局一緒に出勤している私等に頼る。 ・お客様との対応に対して積極的ではない。お客様から質問をいただいても どう伝えていいのかわからないようで、全く言葉が出てこない。 私は後輩に対応してほしいため黙っていると変な無言の時間があるため しょうがなく私がお客様にお伝えする。 →対応終えた後、こういう時はどうしたらいいんですか?などの質問は一切ないです。 ・お客様が来ない待機時間は大学のレポート?を作成しています。 他にもありますが、思い当たるのはこんな感じです。 ちなみに先輩には何度か話をしていますが、「私が実際に見てないからなんとも・・ もし私の前でそうだったら言っとくよ」と言ってくれましたが 私と後輩の出勤被りが圧倒的のため、そもそも先輩と被りません・・。 自分では対応は大丈夫と言っていますが、いざお客様が来ると どうしたらいいのかわからない、1人でいるときだと休みの人に電話をしたり 私と一緒にいる時などは私に頼ってばかり。 復習等は一切せず、その場その場でしか聞いてこない+出勤日数が少ない為 次の出勤日までにリセットされてるような感じです。 私自身もっと注意できたらいいんですが、店舗に2人しか従業員がいないとなると その後の場の空気や、今後一緒になった時に気まずくなるのが怖くて なにも注意できていません。 私が黙っていれば、後輩の態度はエスカレートするでしょうが 空気を壊さず良好な関係のままなら黙っていよう・・・と思っています。 でも本音はしっかり注意したい!でもまた注意して空回りしたら・・と思うと 何もかもが怖くて何もできません。 話しが長々となってしまい申し訳ないです。 場の空気を悪くしない注意の仕方を教えて頂きたいです。。

続きを読む

123閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    これだけの長文ですから、あなたのフラストレーション、かなりのものでしょう。 お気持ちはお察ししますし、大変誠実な方とお見受けします。 ただ…、もう御自分でも分かっておられるかもしれませんが、治らないですよ、この大学生。 治すつもり無いですもん、きっと。 ですからあなたの言い方や、注意の仕方の問題では無いです。 この大学生はきっと、極力省エネで、頼れることは頼って、やらずに済むことはやらないで…と、考えていると思われ、これってある意味正解です。 だってアルバイトですもん。 嫌なら辞めればいいだけですし。 同じ時給を貰うのに極力省エネで済んだ方が、コストパフォーマンスが高いという理屈も成立するわけで。 業務上問題となる事は、セイパイではなく上長、もしくは責任者に報告しましょう。 もし「こういう風に教育しろ」と指示が出たら、その通り教育しましょう。 きっと、どう教育しようが駄目でしょうから、その際はどう駄目だったのかを上長、もしくは責任者にキッチリ報告しましょう。

    2人が参考になると回答しました

  • 詳細がわかっていないので何とも言えませんが、相手の問題なので本気で今の仕事を継続しようとは考えていないので、いわば腰掛なので、聞き入れようとしていないのではないかと思います。 実際に、大きな失敗をしているわけでなければ限界もあり、今の若い人たちはアドバイスをアドバイスと指摘を聞きいれない傾向にあり、すべての人ではないのですが、怒られれれば転職、退職みたいな人もいると思います。昔のようなお世話になったという感謝は希薄であり、あなた自身がストレスにならない程度に注意し続けるしかないと思います。 対処方法など基本的には覚える気がないのかもしれませんし、所詮学生なので本業ではないため行動の自明の理であると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる