解決済み
インテリアコーディネーター二次試験にむけて ユーキャンのテキストで勉強しています。 第36回プレゼンテーションの断面図ですが 造り付け収納(折戸)の取っ手の位置が解答例では左になっています。 個人的に左?!平面図での折戸は左にスライドされているので取っ手は右じゃないのかなと… 取っ手の位置は特に決まってないのでしょうか? 取っ手の左右の位置関係で特に減点対象にならないのならどっちでもいいのですがモヤモヤしてしまい、誰も聞ける人がいないのでどなたか教えてくださいませ。
265閲覧
インテリアコーディネーターの資格を持っていて、インテリアデザインの仕事をしている者ですが 模範解答の取手の位置で合ってますよ。 私も折れ戸のクローゼットを設計することがありますが取手はその位置に付けます。 個人的には、取手が縦の時は左の扉に取手がついて、横の時は右の扉につけるかな…って感じです。 住設メーカーの折れ戸もその位置に取手がついていることが多いので、一度メーカーのカタログなど見てみたら良いかと思います。 画像は、リクシルのクローゼット扉です。 ちょっとわかりにくいかもですが、取手の位置が右にスライドするものは右側の扉、左にスライドするものは左側の扉についています。
建築士から意見ですが、全て左側に引くので左の扉に取っ手があった方が合理的ですね。 右手に物を持った時に左手で取っ手を引く時に右側の扉に取っ手が有ると使い勝手が悪くなります。
ありがとう:1
どっちでもいいです。この取っ手の向きで減点されることはありません。 私も質問者と同じ意見で右についているのが自然だと感じますし、 大多数がそうだと思いますが、 この図のようについている商品もあるにはあります。 この答案自体は単なる作画ミスだとはおもいますが。
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
インテリアコーディネーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る