教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宅建業法について質問です。 この二つはどう違いますか? それぞれ答えみても、どう違うのかいまいちで。 区画割りと、20…

宅建業法について質問です。 この二つはどう違いますか? それぞれ答えみても、どう違うのかいまいちで。 区画割りと、20区画に造成後、 の箇所が違うから答えも変わるんですかね?1.Aがその所有する農地を区画割りして、宅地に転用した上で、一括して宅建業者Bに媒介を依頼して、不特定多数の者に対して売却する場合、Aは免許を必要とする? 答え→一括で依頼したとしてもBは何度も不特定多数の者に売却するのでAも何度も契約するので該当する 2.農家が自分の農地を宅地に転用し、20区画に造成後、宅建業者Bに一括して売却する行為は、宅建業者に該当する 答え→該当しない。一括して売却する場合は、反復継続ではないので。

続きを読む

67閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    宅建業法知らなくてもわかりそうなものですが… 「誰が買うのか」をみてください。 1:Aがその所有する農地を区画割りして、宅地に転用した上で、不特定多数の者に対して売却する Bは「一括して『媒介』」しているだけです。買うのは不特定多数。つまり反復します。 2:農家が自分の農地を宅地に転用し、20区画に造成後、宅建業者Bに一括して売却する Bが「一括して『購入』」。農家は反復継続していません。

  • 媒介と売却の違いですよ。 区画割りは、たいして重要ではないです。 要は当事者になるか、ならないか、の違いです。 媒介は売主として複数に売る。 売却は宅建業者だけに売る。 これの違いだけです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

農家(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる