教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

プログラマーとエンジニアの違いは何ですか? また、未経験でもなりやすいのはどちらですか?

プログラマーとエンジニアの違いは何ですか? また、未経験でもなりやすいのはどちらですか?

46閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    エンジニアは「技術者」全般を指し、プログラマーはプログラミングをする技術者と絞られます。 未経験でもなりやすいのは「維持・管理」のエンジニアです。まあ今の英米ではエンジニアには含めない仕事ですが。

  • 文脈によっても変わるんですが、プログラマーはエンジニアに含まれる場合もありますし、プログラマーはプログラミングをする人、エンジニアは他にも設計や顧客折衝をする人とする場合もあります。エンジニアにもシステムエンジニアやソフトウェアエンジニア、インフラエンジニア等細分化して考えるときもあります。 新卒採用でなりやすいのはシステムエンジニアです。未経験前提で採用されます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる