教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

First Place 合同会社は実在する安全な会社でしょうか? 動画編集などの求人が掲載されているのですが、ネットを…

First Place 合同会社は実在する安全な会社でしょうか? 動画編集などの求人が掲載されているのですが、ネットを探しても口コミなどがみつかりませんでした。前回応募したのは動画編集スクールで1時間の体験レッスンを受講するという求人でした。1時間1500円の単発バイトだった気がします。LINEを追加したものの、枠がうまっていた?か何かで結局行きませんでした。 そして、同会社が運営するクリエイトラボ(CREATE LAB)というLINEアカウントで現在、1日15分で毎月36万〜報酬を得られるというお仕事の選考がスタートしているのですが、最終的には600人から18人までに絞られ、残った18人にシステムを加えたPCが支給されるようです。 仕事内容は、AIを使用して動画を自動生成し、とある場所にアップするだけとのことです。 しかし、選考が進んでも、詳細についてこれ以上の情報は教えてもらえません。 選考の質問ではおそらく得たお金を社会や周りの為に使えるかどうかを知りたいという意図を感じるのですが、ぶっちゃけよくわからない質問が多いです。 送られてきた画像からはフォロワーを増やしたtiktokのアカウントを他者に譲渡する?感じではないかと推測しています。 めちゃくちゃ怪しいと思っているのですが、詐欺だとしたらこれはどういった詐欺なのでしょうか? 最後の最後にシステムを買わされるとかでしょうか? ちなみにこの会社は住所をコロコロ変えているようです。現在は浪速区にあるようですが、合同会社というのは住所を転々とするものなのでしょうか? 以前同じ選考を受けた方いらっしゃいませんか? また、これに類似した詐欺などはありますでしょうか? よろしくお願いいたします!

続きを読む

951閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • 私も、18名に選ばれました。 個人情報送ってから、パソコン代請求されて 給料天引きを聞いたら却下されて 他の、落ちた人に権利を譲りますか?って 焦らされて…しまいには、借入方法提案されて 目が覚めました。 色々、疑問に思ってたのに… 結局、騙されてました(ー ー;)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私も選考を通過したものです。 回答された方と同じく30万円のパソコンを購入させられる制度で、初めはそんな話を聞いていなかったため今戸惑っています。私もすぐに用意できるお金もなく、詐欺ではないかと思ってきました。

    1人が参考になると回答しました

  • メッセージ失礼致します。 私は上記のクリエイティブラボを通過したものです。 合格後、パソコンを購入させようとしてくる会社さんでした。30万円もすぐに用意でき無いため、給与からの天引きなどの対応をお願いしましたが、無理そうです。選考はじまる前にお伺いしてたのはパソコン支給されるとのこでしたが、選考終わりお仕事を進めていこうとの時に、パソコン購入をさせられます。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

動画編集(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

単発(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる