教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第一衛生管理者の過去問でコレが全然分かりません。 公表問題R5年10月問27 週所定労働時間が25時間、週所定労…

第一衛生管理者の過去問でコレが全然分かりません。 公表問題R5年10月問27 週所定労働時間が25時間、週所定労働日数が4日である労働者であって、雇入れの日から起算して5年6か月継続勤務したものに対して、その後1年間に 新たに与えなければならない年次有給休暇日数として、法令上、正しいものは 次のうちどれか。 ただし、その労働者はその直前の1年間に全労働日の8割以上出勤したもの とする。 答えは「13日」です。 全く意味が分かりません。解き方教えてください。

続きを読む

392閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まず、フルタイムを考えます 0年6月で10日、以降1年経過で11,12,14,16,18,20日と増え、以降20日です 初めの3回は、1日刻みで、勤務年数の年の部分(月を除いた部分)と日数の下1桁とが同じです 4個目から2日刻みになり、13日はありません (パートじゃないですよ) 5年6月だと、0年6月から数えて、 10,11,12,14,16,18 で、18日です 次に、パートの話です フルタイムは週5.2日通ってることとしています(全事業場が完全週休2日制を取っていないため、平均するとこれぐらいになるそうです) 先程の18日を、週1日勤務の人に適用すると、18÷5.2=3.46... 日分の年休になります 週4日だと 18÷5.2×4=13.846... となり、 小数点以下切り捨てて 13日 となります フルタイムの年休日数の数え方と、 パートの場合には (フルタイムの年休)÷5.2×(週勤務日数) の式になるのを覚えるとokです 計算ミスが恐いのでしたら、電卓持込み可なので、持っていくといいです(これ以外には使わないですけど)

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 確かに分かりにくい部分ですよね! YouTubeの動画のあさりちゃんねるというチャンネルの「衛生管理者に最小限の暗記量で合格する講座」という動画で解説をしていたかと思いますので見てみるといいかもしれません。 衛生管理者に最小限の暗記量で合格する講座 https://www.youtube.com/@ASARI_channel

    続きを読む
  • 週所定労働時間が25時間、週所定労働日数が4日なので、13日になります。

< 質問に関する求人 >

衛生管理者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる