教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

愛知県内の情報系やゲーム系の専門学校でおすすめの学校はありますか? 愛知県の通信制高校の3年生です 進学先を決め…

愛知県内の情報系やゲーム系の専門学校でおすすめの学校はありますか? 愛知県の通信制高校の3年生です 進学先を決めることから逃げてきてこんな時期まで来てしまい、後がないと感じていますいわゆるFラン大学の入試問題すらほぼ解けないような学力しかありません ゲームが大好きなのでゲーム開発系、もしくはパソコンを扱う職につくために情報系の専門学校に行こうとしています そのような専門学校に通っている方や通ったことがある方などがいらっしゃれば、愛知県内でどこの専門がおすすめか教えていただきたいです。

続きを読む

215閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    どの学校に行ってもいい結果は生まないと思います。 > ゲームが大好きなのでゲーム開発系、もしくはパソコンを扱う職につくために情報系の専門学校に行こうとしています ゲーム開発は難易度が高いので話にならないでしょう。情報系の方は難易度は低いですが、現時点でけっこう詳しいのでなければやめておいた方がいいと思います。やりたい仕事じゃなくて自分にもできる仕事を探した方がいいです。 なぜこういうことを言うか。それは、今まで勉強してこなかったからです。専門学校というのは行くだけで就職できるわけではなく、行って勉強しないとどうにもなりません。今まで勉強してこなかった人が専門学校に行って勉強するようになるかというと、なりません。授業もまったくわからず、課題が出ても意味不明で、友達にも先生にもどうやって質問していいかわからず、学校に行く(友達や先生に会う)のが苦痛になり、行かなくなります。なぜかというとそれらをこれまで学んでこなかった、練習してこなかったからです。急にできるようにはなりません。専門学校といえども、高校までまったく勉強してこなかった人は対象ではないからです。 やりたいことをやろうとすると失敗します。なぜなら実はそれはやりたいことではないからです。あなたがもしゲーム開発がやりたいのなら、もうやってます。もしまだやってないなら、やってみるとよいでしょう。やりたくないことだったとすぐにわかります。なのでゲーム開発の専門学校に行くと、一週間程度でまったく学校に行かなくなり、ゲーム開発もそれについて学ぶこともしなくなります。それがやりたいことだと勘違いしている人は非常に多いです。いつでも始められることをまだやってないなら、本当はやりたくないのではないでしょうか。 あなたみたいな人は今いっぱいいるんですよね。勉強してこなかったから専門学校に入って希望の仕事に就きたい!とか甘いことを考えるが、すぐに来なくなって、学校に行ってないことが親バレして退学させられるとか、親バレしなかったら最初の一週間程度しか学校に行ってないのに2~4年分の学費だけ払わされるとか。 ではどうすればいいか。実は勉強はしなくても生きてはいけます。あなたが学校に行くのは仕事をするため、仕事をするのはお金をもらうため、お金をもらうのは生きていくためですよね。 でしたら、「自分でもできる」ことを「探して」仕事にしましょう。それは最初の仕事ではないかもしれません。重要なのは、できないことをやろうとするのではなく、「できること」を「探す」ことです。 学校に行って勉強しようとはしない方がよいでしょう。それは「できない」とわかってることですよね。じゃあアルバイトでもなんでもしてできる仕事を探しましょう。学校に行ってもどうせ行かなくなりますから、親がうるさいとかで行かざるを得ないというなら、学費の一番安いところがいいでしょう。学生でいる間にいろいろなアルバイトなどして「できる」ことを探しましょう。

    2人が参考になると回答しました

  • これまで勉強してこなかった人がゲーム会社に就職出来る訳がない! ゲーム会社に就職出来る様な人は、既にプログラムなりデザインなどで頭角を現しいている。 ゲームシナリオ書きたい人は、ゲームだけでなく本を一杯読んだり映画見たり、そもそも学校の勉強をしているw 勉強が嫌いな人は、頭を使う仕事ではこれまで勉強して来た人に勝てない 技術を身に付けて、体を動かす仕事に就くのが良いだろう 世の中には地味だけれど、それなりの収入のある仕事はいくつも有る 質問主が行ける様な大学へ進んでもお金の無駄になるだけ 親と良く相談して、何らかの技能職に就いて、技術を磨くのが良いと思う

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • Fランの大学のほうがいいよ。 専門学校はせっかく入っても 途中でやめてる人が多い。 クリエイター思考の こんな大学を見つけた。 ↓ 名古屋文理大学 情報メディア学部情報メディア学科 https://www.nagoya-bunri.ac.jp/department/media/ 大同大学 総合情報学部情報デザイン学科 https://www.daido-it.ac.jp/dept/information_design/ 名古屋学芸大学 メデォア造形学部映像メディア学科 https://www.nuas.ac.jp/profile/faculty/college/media/

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 愛知だとトライデントかHALが専門学校としてはまともな方ですよ プログラム系はそれなりに理系の素質がないと厳しい職種で、専門学校だと入学前にある程度基礎をやっておかないと授業についていけない場合が多いので安直に選ぶと1年後に授業についていけないんですがどうしたら良いですかと質問することになりかねないですよ

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

情報系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ゲーム開発(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる