教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

正社員からフリーターになられた方、あるいはフリーターから正社員になられた方 いらっしゃいますか? 気分を害されたら申…

正社員からフリーターになられた方、あるいはフリーターから正社員になられた方 いらっしゃいますか? 気分を害されたら申し訳ございません。 心の広い方のみお目を通してくださると幸いです。長くなりますが、よろしくお願いいたします。 私はこれまで2社ほど正社員で働きました。期間は2年2ヶ月です。 業界は小売です。 今回会社都合の退職で職を失い、1ヶ月ほど無職でした。 今25歳なので今後のキャリアを考えた際オフィスワークがしたいと思い片っ端から応募しましたが尽く不採用でメンタルがやられました。 未経験OKでもそもそもExcelやWordの基礎もできない私を雇ってくださるところはありませんでした。当然だと思います。 さすがにこれ以上無職期間が続くのも嫌なのでアルバイトの求人に応募したところ(事務系)有難いことに採用していただけました。 私は事務のスキルを身につけたいです。なのでこちらで頑張ろうと思っております。この期間は無駄にせず資格取得に努めたり、できることを増やしたいです。そしてまた正社員で事務系のお仕事に挑戦したいと思っております。 しかしながらフリーターという形態に自分が甘えないか心配です。 正社員の頃はノルマに追われたり、正直厳しい言葉も言われメンタルを壊した時期もありました。1社目は退職代行で辞めました。2社目になんとか就職できましたが心の傷が癒えず再就職するまで半年かかりました。また2社目でもブラック企業に就職してしまい、1日8時間以上働いたのに休憩0分もざらにありました。理不尽なことを言われ本社の人とバトったこともあります。挙句の果て会社都合でいきなり解雇されました。 フリーターになっても仕事はしっかりするつもりですし責任感を持って働きたいのですが、きっとその環境に慣れてしまったら「ずっとこの環境でいたい、嫌な思いはしたくない」と思ってしまうと思います。それが心配です。 長くなりましたが、正社員からフリーターになられた方、あるいはフリーターから正社員になられた方、フリーターという環境に甘えそうになったことはありますか? その際どのように対応しましたか? 良ければご回答お願いしたいです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

413閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 私は、派遣から正規になりましたが酷いブラック企業でした。 しかしそこで逃げずに労働法規を勉強し労働組合をつくり改善しました。 労働者は権利意識を持つべきです。権利は与えられるものではなく勝ち取るものです。 権利は天から降って来ないですよ‼️ 与えられてくれるのは子供の頃だけです。 権利を主張してはじめて自立でき勝ち取り大人として認められます。違うでしょうか? ブラック企業は泣き寝入りするから横行するのです。法律にも問題があります。参考に https://youtu.be/OAdPRha0LGs ブラック企業には泣き寝入りせず法的に訴えたり改善するしかないです。 例えば残業代は必ずもらえます。労働時間の記録は残業代アプリを利用してください! 払わない場合は少額訴訟や労働審判やひとりでも入れる労働組合もあります。 せめて労働基準監督署に申告してハロワにも報告してください!会社都合で辞めることができます、 改善するには労働組合をつくるしかないです。 労働組合は二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください!

    続きを読む
  • 20代半ば介護の仕事に異動になり、辞めて、約1年ぐらい定職にもつかず、悩み苦しんだことがあります。バイトはちょこちょこやってましたが、私も人間的に未熟でしたね(笑) フリーターという環境に甘える余裕は私にはありませんでした。むしろ、不慣れなことで、嫌な思いばかりでしたね。だからこそ、人に優しくなれるとも思ってますが。 フリーターは業務の責任は軽いかもしれませんが、身分上の保証がありません。その割にはこき使われる。 少しだけ厳しいことを言うと、どんな仕事も大変です。そして、楽しくするのも自分自身なのです。 私は正社員のときもフリーターのときも、キツイことはあるし、嫌なことはあるし、楽しいこともやりがいも、あったと思います。 でも人は嫌なことが続くと、良いことが見えなくなってしまい、環境や人のせいにしてしまうのです。それは、私達は皆同じです。 質問の趣旨と違うかもしれませんが、ずっとこの環境でいたいというそんな会社を早く見つけてください。そんな会社なら、きっと社員でも良いと思えるはずです。 でも、もしも、貴方にとっての居心地の良さを叶えてくれる職場がないらば、ずっと社員になれくなってしまいます。その際に、自分が折れるか、そんな会社を自分で作るかの二択です。生き方を強制することはできませんけどね。 自信をつけて、社員になってくださいね。 大変なことが続いてこられたようです。高く飛ぶためにも、しっかりしゃがんで、充電してください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる