回答終了
私は看護専門学校を自己推薦で受験するものです。受験する学校は看護師と保健師の国試受験資格がとれます。ですが私は将来的に助産師になりたいと考えています。きっかけはドラマで助産師が難聴の患者に手話を使って通訳をしていて患者に寄り添っている助産師のホスピタリティに感動したからです。私も難聴なので障害者にしかない悩みなどに寄り添うことができると思い、医療の道を志すようになりました。 専門を選んだ理由としては、自分の高校が進学校であり、初めは大学が第1志望だったのですがオーキャンに行ったところ全然魅力が伝わらず、その後滑り止めで受ける予定だった専門のオーキャンに行くととても楽しそうで私には専門の方があってると感じたからです。助産師になるためには、専門学校を卒業したあと、大学の養成過程や、大学院に進学して助産師の資格を取りたいと考えています。 助産師の資格が取れないのに、面接で志願理由の時に私は助産師になりたいです!!!ってバンっ!!と言ってしまっていいのでしょうか。ちなみにほかの専門学校もあるけどどうしてこの学校にしたのか?と聞かれたら、併設された病院に幼い頃からお世話になっているから働きたいと思うようになった、という理由がちゃんとあります。 志願理由が助産師だから受験で落とされるということはあるのでしょうか。看護専門学校って結構落とされるんですかね…。でも助産師になりたい!という意欲は誰にも負けません。生半可な気持ちで看護を志している訳では無いということをお伝えしておきたいです。
146閲覧
4年間で看護師と保健師、2つの国家試験受験資格が取得可能、卒業すると高度専門士になるので、大卒と同等、大学院の受験資格もあります♪、が謳い文句の統合カリキュラムの学校ですよね? 併設された病院ありということで、恐らくあの学校かな?と思いますが… 助産課程がない養成機関の受験であえて助産師希望という必要、ありますか? (聴覚障害の程度によっては、産科は厳しいかも?) 落とされるかどうかわかりませんが、「併設された病院に幼い頃からお世話になっているから働きたいと思うようになった」の志望動機以上のことを言ってもプラスにはならないでしょうから、入学後に進路希望の調査が来た時に主張すればいいだけのことかと。 気になったのは、専門学校を卒業したあと、大学の養成課程や、大学院に進学して助産師の資格を取りたいとのことですが、大学の養成課程というのは? 編入のことを意味しているのであれば、編入しても助産課程を履修できる可能性は低いし(そもそも出願資格があるのでしょうか)、大学院に進学と言っても、学部からの内部進学枠があったりします。 一般入試にしても、看護専門だと進学にあたってのサポートは一切なく、周りも恐らくそういう学生はいないでしょうから、一人で対策を講じなくてはなりません。 大学院や専攻科で助産師養成を行っている4年制大学に進学する方が良いのでは?
< 質問に関する求人 >
保健師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る