教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場で上司が女性の部下に彼氏の有無や結婚(子供)の予定を聞くのはやはり失礼、セクハラにあたるのでしょうか? 知恵袋…

職場で上司が女性の部下に彼氏の有無や結婚(子供)の予定を聞くのはやはり失礼、セクハラにあたるのでしょうか? 知恵袋でこの手の内容をよく見かけます。男には聞かないくせになんで女にだけ聞かれなきゃならないのか、等、言われた側はかなりヒートアップしてる印象なのですが、果たして皆がそう思ってるのかどうかが知りたいです。 理由としては、私の職場は女性が多くいつ誰が結婚してもおかしくないような状況、且つ大きくない会社なので1人でもそういったケースが起こると仕事に影響します。 また、本来そのあたりの確認は上司の仕事なのですが、上司は男性で以前女性社員にその手の質問をしたところ、やはり失礼とかセクハラだといった反応だったために女性である私からそのあたりを聞いてもらえたら助かると相談がありました。 私自身も以前ある女性社員が入社しすぐ子供ができてそれもお腹が目立ってから報告され、すぐ産休に入るため急いで仕事を調整し大変だったという経験をしているため、入社時にある程度そのあたりを確認するのは仕方ないことかなと思っています。(実際正直に答えてくれるかどうかは別問題として) なので、できれば日頃から結婚や出産のタイミングを早めに相談してほしい、気軽に相談できる関係性のほうが理想的です。(不妊治療等で相談するにできないとかのケースは一旦置いといてください) ちなみに私は子持ちで、確かに以前は、聞かれる事に全く抵抗がない訳ではなかったですが、第一子、第二子共、産育休から復帰のタイミング、産育休前の仕事をどうセーブしどう引き継ぐか、復帰後の仕事をどうするか、加えてその間のやりがいと昇格昇給の可能性をどう担保するか、など、有難いことにかなり手厚く細やかに上司にフォローしてもらった経験があるので、今では先に相談した方がメリットが大きいと感じています。 上司の言い分としても、相談してくれる子にはこちらももちろん最大限協力するけど、事前に相談もないなら協力もできないし、困った時にフォローもできない、他のメンバーにも影響がでる、それでいて最終的に仕事にやりがいがないとか働きづらいとか言われるのは困るし、それでは協力する気持ちにもならないということで、その通りかなと思います。 結婚や出産の予定を聞いただけで気分を害されたとかセクハラと言い始める女性も知っているので、やはり直前まで言いたくない、とか、結婚や子供の予定が実はあるのに昇進や異動の可能性を考えて正直に話してくれず、現場がパニックになるケースなどはやはり避けたいです。 最終的にはやはり日頃の信頼関係によるとは思いますが、気分を害さない聞き方があるとしたらどのようなものでしょうか? 今のところ私が聞くと決まった訳ではないですが、お世話になった手前、なにかいい方法があれば参考にさせていただきたいです、よろしくお願いします。

続きを読む

437閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私も既に手が離れた子供がおり、今は小さい会社ですが人事や総務も担当しています。 うちの会社は若い方を取るときに面接で弊社の事情を踏まえて(人数が少ないことや労使協定を締結していて勤続1年未満の人には育休を取得させてあげられないことを含めて)話しています。 もちろん差し支えない範囲で答えてもらえれば良いと前置きもします。 異業種からオフィスワークへの転職で20代の女性ともなれば、やはり結婚や出産も視野に入れて事務職をやりたいんだろうなと想像ができます。 なので「将来のビジョンはあると思うので、まえもって相談してもらうとか、計画的にお願いできますか。」といった話を面接や面談で話すほうがいいと思います。(本当のことを言うとは限りませんが、もうそこは人を見る目の問題なので) 子供は授かりものだし、会社も産休や育休明けには快く戻ってきてもらえたり、時短とか対応して応援するので、計画的にお願いします。としか言いようがありませんよね。 私は一応上司ではありますが、今のメンバーはランチタイムとかにペットの話、家族の話、地元(田舎)の話、彼氏や彼女の話を気軽にしてくれるので、今のところセクハラだー、とか思われてないと思います。 日頃の関係性やコミュニケーションのとり方もあるのかなと思います。 私自身、美容業界にいたので子供を育てながら続けられる仕事ではなかったため、産んでからは事務のパートと美容業の個人事業主で、けっこう苦労しながら生きてきたので、当時が今のように産休や育休を取りやすい世の中だったら良かったのにと今更に思います。 だからこそ、若い世代の人には協力してあげたいと思いますし、働きやすい環境を作らなければならないなと思います。でもその為には、従業員が同じように会社のことも考えて行動してくれたら良いなと思うので、そんな話も普段からしながらコミュニケーションをとっています。 ハラスメントって相手がどう捉えるかですよね。 例えば、上司から帰りにご飯誘うだけでもハラスメントって言われたらハラスメントになってしまう世の中ですからね。

    2人が参考になると回答しました

  • やっぱり既婚子持ち(しかも2人)はわからないものですかね^^; 嫌味ではなくて、 もっと相手の立場に立って考えられた方が良いです。 自分達の業務の都合上の話ばっかりになってしまっています。 それも既婚子持ち(しかも2人)目線でのもの。 氷河期世代の影響が残っていた30代後半と その影響もなくなった20代も違いますし、 まともに稼げる男がいなくなり出会えた人が結婚する時代、 同世代でも状況は違います。 結婚や出産関係の手続きは前もって用意しておくものではなく、 申告があってから手続きするものです。 現場がパニックになるのも、会社や処理する人の能力不足です。 実際にそんな事を聞いている会社はしょうもない会社です。 適齢期の女性がいたらそうなった時のことを予想しておけば すんなり処理できますので、予想しておくようにしましょう。 結婚子供は前もって聞こうとするのに、例えばですが「辞める辞めない」とか「扶養に追加するしないの予定」とか「有給をいつ取るのか」に関しての探りを入れないのはなぜでしょうか。彼氏や結婚や子供の有無に関して知らなければいけない他の意図があるように思えてしまいます。 彼氏や旦那や子供の有無に関して聞く事は、 なんだかんだ「肩書き」の有無に繋がってしまうもので、 それを持つかどうかでその人自身への評価がなされがちなのです。 わかりやすいのが「その年で独身なのは性格に問題があるからだ」 「子供を育ててこそ一人前だ」等ですね。 持ち合わせていないというだけでマイナス評価がなされるので、 皆セクハラだと言って嫌がるのです。 実際セクハラで、録音されて訴えられたら慰謝料払わなきゃいけないので、質問者様も上司さんもこういったプライベートに関しては絶対聞かないようにしてください。お世話になった感謝の気持ちがあるなら「女性達はなんでもかんでもセクハラにしているわけではなく、本当にセクハラになるから聞くべきではない」と教えてあげた方が良いです。なかなか言いにくいですけどね。 20代前半だったりもうすぐ結婚という女性達を除いては 基本的に嫌われますし信頼関係も崩れます。 その辺りは敏感になっているからこそ、 遠回しの言い方でも嫌がられます。 気分を害さない聞き方は、ないのですが なんとしてでもと言うのであれば、 公務員や大手企業や年収の高い男性を紹介する形なら。 その時の言葉は「私の知り合いが独身女性を探していて、いい人がいないかという話になって〇〇ちゃんに聞いてみようと思って」と言う感じで^^ そうすれば、彼氏の有無位まではわかると思います。(※彼氏がいるとわかっても結婚の可能性等は絶対に聞かないように!※この場合必ず紹介してください) 結婚や子供の予定は難しいですね‥。 ちなみに、既婚子持ち(しかも2人)の質問者様が聞くとさらにカドが立ちますよ。女は心の奥はドロドロですから、マウントだのなんだのって。女はマウントを取るのは好きでも取られるのは嫌うので、おそらく男性上司が利く以上に恨まれます。質問者様自身が働きにくくなりますので、絶対聞かないようにしましょうね‥。女は怖い。

    続きを読む
  • >職場で上司が女性の部下に彼氏の有無や結婚(子供)の予定を >聞くのはやはり失礼、セクハラにあたるのでしょうか? 東京でハイテク系の大手外資系企業で、技術部門の中間管理職をしています。 うちの会社なら、女性への「性差別」になります。 なぜなら、あなたもおっしゃっていますが、 男性にはこの質問をしないからですね。 うちの会社として、人種、宗教、国、性別などの差別を完全に厳禁に しています。 このような発言は、管理職としても致命的にまずいです。 何度もこのような発言をする管理職は、「部下を公平に扱う ことができない」と判断されて、降格か、クビです。 >上司の言い分としても、相談してくれる子にはこちらも >もちろん最大限協力するけど、 >事前に相談もないなら協力もできないし、 まあそうですね。 >結婚や子供の予定が実はあるのに >昇進や異動の可能性を考えて正直に話してくれず、 もしあなたの言っているのが、「結婚や子供の予定があるなら、 昇進や異動はさせない」というなら、それは うちの会社では「女性差別」ですね。 昇進は、結婚とか出産という要素に影響を受けないので。 逆に言えば、例えばある女性の子育てが忙しいから 仕事で思ったほど仕事で成果が出せないとなれば、その人の 人事評価は下がります。 子供がいようがいまいが、仕事には関係ない、結果主義と 考えるのが、公平な人事評価ですから。 >且つ大きくない会社なので1人でもそういったケースが >起こると仕事に影響します。 まあ現実問題としては、そうなんだろうなとは思います。 >最終的にはやはり日頃の信頼関係によるとは思いますが それにつきると思います。

    続きを読む
  • 女性側からの意見です。彼氏がどうのこうのは置いときましょう。 変に探ると良くないです。もしかしたらもうすぐお別れかもしれないし。 でも、結婚は違うと思います!報告の義務があるし、会社の事務的なこともあるし、何より極秘にする必要あるんかいっ。ておもいます。芸能人じゃあるまいし。 だから、小さな会社てお局さま?的な人居ません?居なかったらごめんなさい。 その方に誰々は今どんな感じなんかな?結婚決まりそう?とか、子供欲しい話しあるのかなぁとか仲良くなれば情報はどんどんまわってきます。 女性陣のリーダーを味方に付けましょう。仕事にも有利です!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる