回答終了
質問 建築系の学部を卒業していなくても、建築系の会社に勤める/資格の取得はできますか? 現在社会福祉学科の大学1年生です。授業を聞いていて、あまり私は福祉に向いていないのではないかと感じています。まだ数ヶ月しか経っていないので、現場に出たりしてまだ頑張りますが、最近建築系に興味が出てきています。元々、将来は子供に関係する仕事がしたいとぼんやり思っていたのですが、支援する側ではなく、その施設やバリアフリーなどを考慮した建物を作る側も楽しそうだなと思っています。 現在、建築は福祉を考慮するのが当たり前だとどこかで見たので、その点では有利というか、得意というか、、という感じなのですが、実際のところ資格取得や就職は可能なのでしょうか?(設計する側に興味があります。)あまり現実的ではないですが、ご回答いただけると嬉しいです。
37閲覧
建築系の資格、施工管理技師や建築士の資格を取得しようと考えるのなら、現場で直接作業をする仕事ではなく、設計の補助的仕事か現場の管理的な仕事をしなければ、有効な実務経験とは見なしてもらえないので、その後の資格取得は難しくなりますね。 福祉住環境コーディネーターも、三級、二級は比較的とりやすい資格ですが、一級は一気に難易度上がります。とはいえ、二級をもっていても、介護保険の住宅改修をおこなうときの理由書を書くことが出来るぐらいで、それ以上のことが出来る資格というわけでもなく(通常はケアマネが書くもので、工務店が用意することの方が少ないかも)、とくに建築業界で必要とされる資格でもありませんし。 僕も工業デザイン系の専門学校を出たあと、店舗の内装工事をしている会社で現場管理として雇われて、その後、二級建築士、宅建、一級福祉住環境コーディネーターを取得しましたが、勉強をする習慣を身につけていないと、かなり苦しいですよ。一級建築士なんて、一年まるまる休みもなくなるほど勉強が必要ですし、学校に通うと金銭的負担も半端じゃありませんね。
< 質問に関する求人 >
建築(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る