教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

副業(バイト)を辞めたいです。 本業で飲食店(契約社員)してて、副業でも飲食店してます。 副業初めて半月経たないくらい…

副業(バイト)を辞めたいです。 本業で飲食店(契約社員)してて、副業でも飲食店してます。 副業初めて半月経たないくらいですが、既に辞めたいです。辞めたい理由は、簡潔にいうと時間でちゃんと帰れないことが多い、他のバイトさんが正直仕事できなくて一緒に働くのがキツいです。 でもこの理由を素直に言えません。 なので、嘘でもいいので穏便に辞めたいのが本心です。 いい辞める理由ありませんか…。 ちなみに、自分なりに考えた理由が… ①本業が離職者が多くてシフトが大変で(これは嘘じゃなくて本当)、私が代わりに出勤増やさなきゃダメ!とかないけど、それを理由に副業の出勤が厳しい!って言う ②就職or転職で副業が出来なくなる。 ③引っ越すから。 以上です。 なにか穏便に辞める良い理由ないでしょうか…。

続きを読む

56閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • めっちゃ暗い顔して 「一身上の都合で…」 といえば、空気を読んでそれ以上聞いてこないと思います。 もし聞いてきたとしても さらに辛そうな顔で「一身上の都合なので…」 と言っていれば、よっぽどのアホじゃない限り、空気を読んで納得してくれます。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる