教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

軽貨物で配送、運搬の仕事をしたいと考えています。

軽貨物で配送、運搬の仕事をしたいと考えています。まだ自家用を黒ナンバー所得した段階で、これから仕事を始めるのですが、給料がよく、日雇いみたいな感じでやりたくて、会社に面接行ったり、会社に加盟したり社員にならずに個人で仕事をしたいです。 ウーバーなどの食べ物は単価が安いので、食べ物以外でもっと単価のよい仕事が欲しいです。 個人で買い物代行などやれば良いのでしょうか? 色々と稼げる仕事や手法を教えてください! 宜しくお願い致します。

続きを読む

118閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 軽貨物の個人事業主とサラリーマンの生涯給を比べたデータをご存知ですか?労働時間は1.5倍で生涯給は半分です。ボーナスも退職金も厚生年金もない、特に年金で差が出るな。でもあえてやるなら頑張れと言うしかない。

    1人が参考になると回答しました

  • そんなものあるわけない。この仕事は自分の築いてきたキャリアをフル活用するか、仲の良い運送業者からいい仕事をもらうか、の二択しか生き残るすべはない。 前提条件として、この程度の知識もないやつが手を出した所でうまくいくわけ無い。

    1人が参考になると回答しました

  • 一人でやるのは限界があります。 仕事ないと生活もできない。 軽貨急配みたいなところに仕事を斡旋してもらいつつ、個人の仕事をやるのが良いかと

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

軽貨物(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日雇い(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる