教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

名城大学法学部3年生です。みなさまがおすすめする企業を教えていただきたいです。インターンなどはまだいっていないです。これ…

名城大学法学部3年生です。みなさまがおすすめする企業を教えていただきたいです。インターンなどはまだいっていないです。これから行く予定です。

274閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    終活した南山大学の4年生です。 おすすめの企業は、 ・中電配電サポート(東海で働け中電グループのため福利厚生が良く、休日数が多いです。また人は優しい) ・中部プラントサービス(中電グループで、電力施設の建設をしている。文系でも施工管理士になれ、建設業界なのに残業が少なく働きやすい) ・学校法人藤田学園(藤田病院は国内有数の医療機関でここでしか扱っていないこともある。医療事務として入っても待遇は良く、他ではできないやりがいある仕事が可能) ・萩原電気HD(半導体関連の商材を扱う商社。半導体は今後も需要があり、待遇が良さそう) ・エステム(水処理を行っている名古屋の企業。待遇は普通だが、分離問わず技術職採用でその後に営業職や人事などになれるため専門スキルが得られる。営業職は他にはないプラントの営業ができ、2〜3年かかるほど大きな事業なのでやりがい抜群) ・農山漁村文化協会(農文協)(農業系の出版社。出版不況の中常に20万部の部数を持ち、農業界を情報面で支える。営業活動と雑誌の編集の両方ができる。難易度が高い出版業界では意外と穴場でおすすめ) ・クレストテクノロジーズ(半導体設備の取り付けや修繕などを行う会社。文系ながら専門技術が身につけられる。将来的に営業職になる技術営業にもなれる) これくらいですかね。 農文協は地方創生や田舎暮らしに関心がある人にはぜひともおすすめです。近隣の大学ということで愛知県の企業をメインに頑張って羅列しました。応援しています!

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる