教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今大学4年生です。 この間やっと内定貰えたのですが、正直その会社に就職しようか迷っています。福利厚生や給料も悪くはなくい…

今大学4年生です。 この間やっと内定貰えたのですが、正直その会社に就職しようか迷っています。福利厚生や給料も悪くはなくいい方だと思いました。ですが元々音楽が好きで何となーくテレビの音声さんや音響スタッフになりたいと思っていましたが就活の時にめんどくさくて全く何も調べていなく、ミキサーなど触るには専門学校出てないと行けないと書いてあったのですが、とりあえずテレビの制作会社に入ってad になって下積み経て音響などに関わりたいと思っていたのですが、テレビ業界で働いている人に聞いたらテレビの技術で入った方がいいと聞き調べて探してその会社を受けようと思うのですが、その前にテレビ業界とは違う大学で電気電子工学科だったのでそっち系の業界も見ていてその業界の方で受かりましたがあと5日間以内に内定出さないといけないです。 ですがもうこんな時期なので、その受かった会社に入ろうかもう一回やり直してテレビの技術に入るかとても迷っています。 友達などに相談して色々と意見をもらいましたが、結局は自分で決めなきゃなーと心の中にはあります。実を言うとそこまでテレビを見ていなく何なら興味がない方ですが音響の機材を触って仕事をしたいという興味本意だったので、めちゃくちゃやりたい!絶対にこの仕事に就きたいという意思もないので、もう今受かった会社に入ってそこで、働いていけるのであれば続けて合わなかったら辞めて元々のテレビの技術として1からやり直そうかなと思っていますがどうしてもまだ決めれれなくて、この自分が憎いです。 皆さんなら少し興味上がり趣味でもあることを仕事にするのか、少しだけ福利厚生が良くて休みも多いし給料も他のあまり変わらない仕事に就くかどちらにしますか?

続きを読む

189閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    4月から働くんですよね 別に5日以内とか関係ないですよ 内定した後も入社辞退はまだ可能ですから もう少しだけ時間をかけて自分の将来を選択していい まあ、絶対にやりたいみたいな覚悟がないならやめとけ たとえ興味があったとしても、文章見る限り仕事を継続するような覚悟はないようだし、そもそも大卒で入るにはかなり給与も低いんじゃない? せめて休みがしっかりないとやっていけないよ。

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 中途半端な気持ちで中途半端に仕事されると周りが迷惑するだけなので、中途半端な気持ちなら内定もらったとこに行ってくれた方がいい、と思う。 自分がやってる仕事をクソというやつは、クソみたいな仕事しかできないヤツなので、そんなヤツにはならないようにした方がいいです。

    続きを読む

    ありがとう:1

  • 他に選択肢がないならその会社で働く以外にはないでしょうね。 キツイこと書きますが、他では必要とされていないのでしょ? 仕事は生活のためのもです。 できることをやるしかないですよ。

    続きを読む

    ありがとう:1

  • 今年4月から新卒でADとして勤めていますが、ADとして下積みを経て音響になるのは全くオススメしません!! その方のおっしゃる通りテレビの技術として入社した方が確実に良いと思います。制作側も技術側も知りたいというのであれば別ですが、制作と技術ではサッカー部と野球部くらいやってる事が違うので最初から技術の道に行かれた方がいいと思います! 私があなたの立場なら確実に内定頂いた会社を選びます。 音響ではないので分からないのですが、制作に携わっている人から言わせてもらいますと、テレビはクソです。働く局や番組によって様々ですが、全部クソです。帰れない寝れない理不尽に怒られるのが日常茶飯事です。 頑張って下さい!

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

音響スタッフ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる