教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

西松屋のバイトってレジ業務はほとんどなく品出しメインだと思うのですが、ネイルってOKですか?

西松屋のバイトってレジ業務はほとんどなく品出しメインだと思うのですが、ネイルってOKですか?OKだとしても多分長さ規定はありますよね、現在スカルプで指先から2センチくらいの長さがあるのですが、手袋しての勤務とかでも難しいでしょうか?電話で聞いてみても良いのでしょうか。 西松屋とかに限らず、ドンキの品出しとかそうゆうネイルOK(規定あり)とかかれているバイト先に電話でダメ元で聞いてみたらOKもらえる場合もありますかね?流石に飲食店やレジで小銭など扱う系は手袋していても無理そうなので品出し系で考えてました

続きを読む

2,074閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 西松屋は人員最低限なので、レジ業務少ないです!とは言っても結構あります…大体2人体制なので、レジが混んできたら必然的にレジに入らないといけなくなります。 これからの時期クリスマス等でラッピングが増える時期なので、洋服を畳んだり、大きな玩具の包装紙ラッピングが増えたりします。手袋を着けての出勤となると弊害になることが今後増えると思います… おむつ箱の上げ下ろしが多いので軍手をはめることはありますが手袋は聞いたことがないです… ネイルについて特に規定は無いですが、小さな子どもたちが沢山いるのであまりに長いと無意識のうちに傷つける可能性もあります。 荷出しもかなり重い箱が多い上に、自分よりも高い位置にある荷物を下ろして荷出ししないといけないので恐らく今ご想像になられている以上に重労働です! 何も装飾を施していない身からしても怪我しそうなので、爪が長かったらより大変かなと思います!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • アパレル系商社に勤務経験したことがありますが、段ボールの重量がかなりありますよ。 デニムの商品が入った箱とか、見た目以上の重さにびっくりすると思います。 2cmもあると持ち方を誤ると一瞬で凄まじい折れ方をします。 (ちなみに私は海外工場から来たサンプルのチェックをしようとしたときに 5ミリほど出てる自爪のフリーエッジの半分が欠けたことがあります) その長さというとは長さ出しだけではなく何らかの3Dのアートもしてますよね? 袋を破ったり商品に爪が引っ掛かる可能性もあります。 そういったリスクを考えると不採用一択になると思います。 申し訳ないのですが、一般的な企業からすると2cmの長さの爪って非常識なんです。 人材不足が叫ばれているとはいえ、それが許される方が特殊だということは理解しておいた方がいいです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

西松屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドンキ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる