教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

学校図書館で働く学校司書は就職口はたくさんありますか?

学校図書館で働く学校司書は就職口はたくさんありますか?

177閲覧

回答(3件)

  • 無いです。1校に1,2名の所が大半ですし 非正規化が進んでいます、正規職員は滅多な事では辞めません。 1年契約の非正規でいいならそれなりに見つかると思いますが 正職員としての司書採用はかなり難しいです。 公立ならば公務員試験と資格試験ですが募集は滅多にない上に年齢制限があります。 私が受験してた時は若干名(2,3名)の枠に300人位受けにきてました。 ただ、私の印象ではそろそろ司書の入れ替わりの時期だと思います。 1997年の学校図書館法改正から26年。 そのころに正規採用された50代後半の人がこの先数年で世代交代すると思います。 司書を正職員で維持していくつもりの学校は「正社員登用あり」での 期間契約職員の募集がかかるんじゃないでしょうか。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 「学校図書館で働く学校司書は就職口」とは、「学校図書館の学校司書の募集」のことですか、それとも「学校図書館で働く学校司書の転職先のことですか? 1.学校図書館の学校司書の募集の場合 検索[学校司書 求人募集]⇒正規職(正社員)は見当たらず。非正規のアルバイト・パート・派遣 がほとんどです。 「司書」資格無用と書かれていますが、最近では学校司書の方の多くが、「司書」の資格をお持ちのようです。 2.学校図書館で働く学校司書の転職先の場合 その元学校司書の方が司書の資格をお持ちであれば、非正規の図書館司書・学校司書の募集はありますね。正規職の公立図書館司書の募集は少なく、難関です。その元学校司書の方が司書の資格をお持ちでない場合、図書館司書はもちろん、学校司書の採用でも不利でしょうね。 【学校司書について】 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/dokusho/sisyo/1360933.htm 図書館に関する資格には、「司書」、「司書教諭」についての資格はありますが、「学校司書」というものの資格はまだありません。 元々、学校図書館は、その学校の教員で「司書教諭」の資格をお持ちの教員が運営していました。学校図書館の仕事が増え、司書教諭で対応しきれなくなると、学校の御父兄(図書館に興味を持っていたり、司書経験者)がボランティアでお手伝いするようになるか、学校の事務職員の方が、学校図書館の業務をサポートするようになりました。 将来的には、それを制度的に整え、資格制度にまで持っていこうと考えているのが、「学校司書」という制度です。検討は始まっているのですが、まだ開始してはいません。検討のなかでも、「学校司書」の設置は努力義務で設置義務ではない点は、現行の司書とにていますね。にているのは、正規職がほとんどない点もにていますね。 【結論】ありますが、非正規限定です。

    続きを読む
  • 非正規はともかく正規はほぼないと思いますよ。

< 質問に関する求人 >

学校司書(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる