教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

心理学を学ぼうと思うんだけど、 AとBどちらの学科の方が 需要高くて食いっぱぐれなくて安定していて高収入かな? …

心理学を学ぼうと思うんだけど、 AとBどちらの学科の方が 需要高くて食いっぱぐれなくて安定していて高収入かな? 【A学科で取れる資格】 ・高等学校教諭一種免許状(公民)・認定心理士 ・心理相談員(基礎資格) ・応用心理士(基礎資格) ・児童福祉司(要実務1年) ・児童指導員 ・心理判定員・児童心理司 【B学科で取れる資格】 ・学士(社会福祉学) ・社会福祉士受験資格 ・精神保健福祉士受験資格 ・養護教諭一種免許状 ・高等学校教諭一種免許状(福祉) ・訪問介護員(ホームヘルパー)2級 ・社会福祉主事(任用資格) ・図書館司書資格 ・学芸員資格

続きを読む

188閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    AとBでは将来のメインの仕事が違うので、一概には言えませんが Bの方が就職口は沢山ありますね。 Aは病院や学校での心理相談員。 Bは介護施設、老人施設で相談員兼介護士ですね 後は病院でのケースワーカーかな

  • 個人的な意見ですが、心理学で介護などに興味がなければAです。

  • 心理学を学ぶならAですよね。 ただ心理職を考えた時、公認心理師の科目を履修できる大学が良いと思います。

  • Bですね。 心理の学部卒は、ほとんど自分の専攻で食べて行くことはできません。心理を専門として食べて行くには最低でも修士卒か公認心理師ぐらいのものです。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

認定心理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる