解決済み
行政保健師2年目のものです。大学卒業後すぐに保健師になったため、私も学生時代同じような気持ちでした。 私の職場は母子保健、特定健診結果の指導などを行なっています。 母子では、「産後気持ちが落ち込む」「ミルク量が足りているか」「子供が離乳食を食べない」「言葉の遅れが心配」などなど妊婦さん、新生児から就学前までのお子様に関する、あらゆる相談に訪問や電話で対応しています。相談がなくてもリスクの高い妊婦さんやお子様には、こちらから連絡を取りアプローチしています。場合によっては、お子様を保護する手続きへ繋げたり、病院での退院カンファレンスに参加したり、こんなこともするのか、というような仕事も多くあります。 市民の方向けの両親学級や赤ちゃん教室などの運営も行なっています。 成人では、検診結果をもとに必要な方へ訪問し高血圧やその他様々な指導、受診勧奨を行なっています。またウォーキングやスポーツを地域の方主体で実施し、健康づくりに取り組んでいます。 私が約1年半で経験した内容はこんな感じです。育児経験がないため、たまひよやSNSを利用して勉強しています。とはいっても、勉強したことをちょうど聞かれるという事も滅多にないので、ほどほどにしています。土日はショッピングか旅行かゲームしてます! お子様がいらっしゃる職員の方は9:00-16:00など時短勤務されている方が多い印象です。 長くなりました。すみません。
< 質問に関する求人 >
保健師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る