教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今日航空自衛隊、航空学生の試験を受けてきました。 結果としては、国英数6~8割、現代社会5割、適性検査9割、英語記述5割…

今日航空自衛隊、航空学生の試験を受けてきました。 結果としては、国英数6~8割、現代社会5割、適性検査9割、英語記述5割、数学記述7~8割程でした。 最終合格の可能性はありそうでしょうか。

1,619閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    1次試験お疲れ様です。 とりあえず自己採点通りなら1次は合格するでしょう。 私の経験(もうだいぶ前)ですが、空1希望、海2希望で受験しました。 私の自己採点は1年目、学科全体で7割、適性8割で2次不合格(身体検査は多分大丈夫だったと思います。)。 2年目、学科マーク9割、記述7割、適性満点(2回見直しできました)で空不合格、海最終合格でした。 自衛隊は序列で合否が決まるので、上位7%~10%(最終合格、空海で約200人/受験者約2500人~3000人)に入らないと3次最終合格は難しいです。 学科は国立大学、防衛大学併願、現役国立大学生も多く、学力不足は少し不利ですね。 吉報を待ちましょう、最難関は2次、3次(空)ですよ。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

航空自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる