教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

びっくりドンキーのバイトをして一週間が経つんですが、全く調理方法などを覚えられません。一緒に入った周りの子達はどんどん上…

びっくりドンキーのバイトをして一週間が経つんですが、全く調理方法などを覚えられません。一緒に入った周りの子達はどんどん上達している状態です。自分に落ち度があることは承知していますが、精神的にもキツくてもう辞めたいです。また、ずっとウォッシャーをやりたいです。この二つのどちらかは可能だと思いますか?こんな自分にアドバイスをください。

395閲覧

回答(3件)

  • 私もびっくりドンキーに入って1ヶ月程度です 私も1週間のうちはミスばかりでしたよ(T_T) 精神的にも辛くて辞めたすぎて店長に辞めますという段階まで行きました それでも1ヶ月経てば少しずつですが仕事を覚えてきてます!! 個人差があるので周りは気にせず自分のペースで頑張って下さい★¨̮ お互い頑張りましょう!

    続きを読む
  • 辞めることは可能です。 ウォッシャーだけにしてもらえるかどうかは相談してみないと分かりません。 とりあえず、上司にウォッシャーだけにして欲しいと言ってみてください。 無理だと言われたら、辞めますと言って辞めれば良いです。

    続きを読む
  • 全く調理方法などを覚えられません。ということは、何か障害を抱えていて今まで気が付かなかったということかもしれません。 今後の人生に大きく関わってくる事ですので、病院でご相談されてみてはいかがでしょうか。 あなたが働く店舗でずっと洗い場のみを出来るかどうかは、ここでは誰にも何も言えません。 大きなレストランでは「洗い場スタッフの募集」がされていたりします。そういった所で働くと良いのではないでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

びっくりドンキー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドンキ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる