教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育休中の保育園の入園、復帰までについてです。

育休中の保育園の入園、復帰までについてです。12月に1歳になるためその月に復帰予定なのですが、 11月に途中入園ができるとのことで10/15までに申し込まないといけません。 就労証明書を会社の方で書いてもらうのですが、 会社で受けた説明では復帰が決まったら(保育園入園できるなど)所属長に連絡して復帰後時短にするかの面談のように説明されましたが、 保育園入園前に勤務時間を書いてもらわないといけないなら先に相談することになりますかね? なので、電話するなら所属長でいいのでしょうか? それとも担当する人事に電話でいいのでしょうか? 電話が苦手なのでどっちにかければいいのか迷ってます。 途中入園させて復帰した皆さんはどのようにしたのでしょうか…?

続きを読む

108閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    総務にお尋ねになれば良いと思いますよ。 所属長にも言った方が良いですか?と。 事務処理は総務課だと思いますが それに合う場所がなければ担当部署の方になるかと。普段はどうされてましたか? 同じで良いかと思いますよ。

  • 育休から職場復帰をするにあたり、会社での手続きの順番が分からないので、誰に聞いたら良いですか? に要約が出来る話しですよね? したがって答えは明瞭でして所属長に『職場復帰をする為の手続きの順番を教えてください』と尋ねれば良いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

総務課(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる