教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ecサイト運営会社に勤務している者です。 現在SNSに力を入れていて、それに伴いweb部署内で手分けして担当を決めて各…

ecサイト運営会社に勤務している者です。 現在SNSに力を入れていて、それに伴いweb部署内で手分けして担当を決めて各SNSに投稿しています。私の担当がショート動画なのですが、最近担当外の方が勝手に動画撮影編集してあげている事があります。 私としてはスケジュールを決めて週に何本投稿しよう!というように目標を定めていて、責任もって業務にあたっているのに、気まぐれに手を出されることに凄く腹が立ってしまいます。 作っていただけるのは大変ありがたいことなのですが、一言あってもいいのでは?と思います。 ストックとして置いておくことも、次の週に回すこともできると思うので……… このような場合本人に伝えてもいいのでしょうか? 本人は悪気はなく好意でやってくれているので波風は立てたくありません。

続きを読む

39閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    伝えていいと思いますよ。 在庫があれば、他のを豪華にすることも出来たりしますので。 ただ、善意でやってるとしたら、言い方にも注意が必要だと思いますので。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サイト運営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる