教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校1年生です。 私は今ウエディングプランナーになりたいと思っているのですが、最近は結婚式、披露宴をシンプルに終わらせ…

高校1年生です。 私は今ウエディングプランナーになりたいと思っているのですが、最近は結婚式、披露宴をシンプルに終わらせる事が多いらしく需要が減ってきているんじゃないかと思います。この中でもウエディングプランナーになるのは将来的にやめておいた方が良いでしょうか…? また、ウエディングプランナー以外にも似たような仕事を教えて頂きたいです。(私は人と話したりすることが得意だと考えているので接客?をするものがいいです。) よろしくお願いします。

続きを読む

207閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 ウエディングプランナーは、 ブライダル企業 ホテル企業(ホテル) のいずれかの社員です。 ツカダ・グローバルHD(ブライダル大手)の事業は、 ブライダル事業 ホテル事業 レストラン事業 ブライダルコンテンツ事業 ウェルネス&リラクゼーション事業 (スパ・フィットネス事業) ウェルネス&リラクゼーション事業 (リラクゼーション&ビューティー事業) 企画開発(業務委託・コンサルティング、 資本提携・M&A) 多種にわたります。 ブライダルだけでないということです。簡単に潰れることはないです。 >この中でもウエディングプランナーになるのは将来的にやめておいた方が良いでしょうか…? いいえ、ブライダル企業でも、ホテルでも、問題ありません。 ただ、今はまだ高一です。正直、まだ広い視野・知識を持っているわけではありません。あと、3年すれば、進みたい道・夢は変るかもしれません。 白泉社(出版社)で少女漫画の編集をしたい ソニーミュージックでアーチストを育てたい JTB(旅行会社)で海外旅行の企画をしたい なんて思うかもしれないじゃないですか。 ウエディングプランナーになることも含めて、上記でも、進路は同じです。大学、それも偏差値のより高い大学に行くだけです。学部はほとんど関係ありません。 例: 高見(ブライダル大手) https://job.rikunabi.com/2024/company/r315400018/seniors/ 専門学校生なら、こういうことはできません。ブライダル専門学校生なら、ブライダル産業、ホテル産業だけに進路が限定されます。 勉強して大学に行きましょう。

  • 「ウエディングプランナーになる」と思っても、会社に採用されないと無理です。 さらに会社に就職した場合、仕事内容や配属先は会社が決めるのであり、自分で選択できるわけではありません。 ウェディングプランナーは、商品が結婚式なだけで、営業職であり、店員だと思います。 顧客の希望を調査して、的確な商品を提供することが仕事です。 とりあえず、希望する会社(ブライダル・ホテル業界)に採用されるように、できるだけレベルが高い大学に進学し、種々な能力を磨いておくことが良いと思います。 特に、コミュニケーション能力は重要です。 専門卒でも採用されるかもしれませんが、大学卒の賢い方がライバルだと、採用される可能性は低くなります。

    続きを読む
  • しかもウェディングプランナーの字をこのカテゴリーで見ない日はないくらい人気ですしね 専門学校は危険なので、大学に行けば良いんですよ そしてウェディングプランナーも求人があれば受けてみれば良いです あとは営業職が向いているのではないかな もしくは接客ですね

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 憧れる人は多いけど、確かに狭き門ですね ホテル業界とかはどうですか?? 一応ウェディング部門もあるし…

< 質問に関する求人 >

ブライダル(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ホテル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる