教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ふと気になりました。 まだ大学1年で社会人について何一つ知らない身です。 国立理系の工業大学に在学中です。 質問)

ふと気になりました。 まだ大学1年で社会人について何一つ知らない身です。 国立理系の工業大学に在学中です。 質問)将来メーカー就職が確率として高いと思うんですけど、国内メーカーの研究・開発職や総合職では35-40歳までに年収4桁に達する可能性はあると思いますか? 設定は修士卒以上での就職としてください。 副業は無しでの話でお願いします。 OBの多くはトヨタ自動車、日立、川崎重工、Panasonic、SONY、アイシンとかが自分の知ってる企業名の中でも多いのでこれらの企業での話でお願いします。

続きを読む

251閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    15年後は、知らんけど 今の日立製作所と三菱重工なら大体は分かります。 43歳で課長待遇(主席技師)になったとして 46歳で課長が1000万はちょっと無理 48歳の課長以上なら1000万以上は十分可能とは思います。 したがって35~40歳までに年収4桁は、0% トヨタは、知らんけど 日立と三菱は、他のメーカーさんよりは良いと思います。

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トヨタ自動車(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

川崎重工(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる