教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

慶応や早稲田卒では外務省で、外務審議官や外務次官に昇進するのは難しいですか?

慶応や早稲田卒では外務省で、外務審議官や外務次官に昇進するのは難しいですか?

193閲覧

3人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今年度の外務省人事で外務省外務審議官(政務)から外務省事務次官を飛び越していきなり外務省の最高ポストである駐米大使となった岸田文雄首相の信頼が厚い山田重夫氏は昭和61年度外務省入省で翌年の昭和62年度慶大法学部法律学科卒(慶應義塾志木高校卒)ですし外務審議官(政務)から外務省事務次官を経てドナルド・トランプ大統領時代の駐米大使となった故安倍晋三首相の信頼が厚かった杉山晋輔氏は昭和52年度早大法学部中退(東京教育大学附属高校[現在の筑波大学附属高校]卒)で昭和53年度外務省入省ですから慶應義塾大学や早稲田大学の卒業でも実力さえあれば充分に旧帝大である東京大学や京都大学や旧商大の一橋大学の卒業生達と伍して外務省事務次官や外務審議官や駐米大使にはなれます。 外務審議官(政務)から駐米大使となる慶大法学部卒の山田重夫氏や外務審議官(政務)から外務省事務次官を経て駐米大使となった早大法学部中退の杉山晋輔氏や慶大経済学部中退で外務審議官(経済)からバラク・オバマ大統領時代の駐米大使となった藤崎一郎氏は其の証拠です。 今は無くなった旧外交官試験の有効期間は一年間でしたので大学三年時の夏に外交官試験に受かった超エリートは大学を中退して外務省へ入省したので大学中退は外務省ではエリートの称号です。

    なるほど:4

    ありがとう:3

< 質問に関する求人 >

外務省(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる