回答終了
WEBデザイナーの怪しさについて質問です。 前職を上司と反りが合わず退職、現在傷病手当金で生活している27歳のニートです……半年療養しだいぶメンタルも落ち着いてきたので、傷病手当から失業手当に切り替え、職業訓練校に通いたいと考えております。 授業リストの中でWEBデザイナーの授業が1番興味があったので少し気になっているのですが、ネットを見ていると「WEBデザイナー!未経験OK!在宅可能!」の様な非常に怪しい求人広告をたまに見るので職業そのものになんとなく鴨がなる職業なのではないかという思いが拭えません。WEBデザイナーは今から目指して生活できる職業だと思いますか?(勿論人によるとは思うのですが…) 軽く調べると将来性はある、需要が2030年に向け伸び続けるなどと耳障りの良い記事が沢山ヒットするので逆に怪しいです。でも、ハローワーク等の利益重視では無い機関が受講を勧めているのだから少なくとも人材としての需要はあるのではとも…… 詳しい方の意見をお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。
171閲覧
「未経験からでも目指せる!研修充実!」 って謳ってる求人は、大抵怪しいです。 対象職種は、 ・Webエンジニア ・Webデザイナー ・Webライター ・Webマーケター で、目指せるけど、なれるとは言ってないって求人で、とりあえずWeb付けときゃ良いんだなって感じです。 ちなみに、これを信じて入社すると、こういう末路になります。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12278460237
コロナをきっかけに在宅でできる仕事や副業が注目され、その代表がウェブデザイナーでした。 パソコン一台あればできるわけですから、これなら自分にもできそうと考える人が多く出たわけです。そうなると需要と供給の関係で、ウェブデザイナースクールがぼこぼこと誕生しました。 実際は仕事に活かせるようなスキルをそんな簡単に習得できるものではなく、ありつける仕事もあっても素人相手の安い案件程度です。付け焼き刃で始めた初心者をデザイナーとして採用する会社もかなり限られます。 結局スキルと実績がないとまともな仕事にはありつけないし、生計立てることもできません。そういう人はコロナ以前からその分野が好きで始めた人でバリバリ仕事をこなしているような人です。本気度とスキルが違いすぎます。今から始めたところで追いつくことは難しいし、生き残ることも大変だと思います。
< 質問に関する求人 >
デザイナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る