教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトが憂鬱でたまりません…。 よければ話を聞いて下さい。 私は16歳男子でマクドナルドでバイトが決ま…

バイトが憂鬱でたまりません…。 よければ話を聞いて下さい。 私は16歳男子でマクドナルドでバイトが決まりました。 先日説明会に行きましたが 私は声が小さく相手に言葉が伝わりにくかったです。 これでかなり自信なくしましたしこの先不安です。 店長も口が悪く恐いです…。 初INは金曜日という事に決まりましたが わからない事だらけで 正直行きたくないです。 ちなみにわからないのは仕事内容ではなく まずどこに行けばいいのか、どこで着替えるのか…等です。 カウンターの人に聞けばいいだけの話なんですが 説明会でいきなり↑のような事があり憂鬱です。 あと、説明会で教えてもらった事も ほとんどよくわかりませんでした…。 その場で聞かなかった事が1番悪いのはよくわかってます。 でもそれが出来ないんです。 せっかく採用をもらったバイトですし 辞めたくはないです。 でも行きたくありません…。 こんな事ばかりずっと考えてて 不安だけが大きくなっていきます。 あと… こんな事は絶対に言ってはいけない事ですが 重い精神病とかになって働けない身体になりたい… とも思ってしまいました。 病気で苦しんでいる人もたくさんいます。 なのでこんな事を思ってしまった自分が嫌です。 それに本当に申し訳ないと思ってます。 昔から人と喋るのが無理で 友達は一人もいません。 孤独だし私は人間として弱いです。 たかが↑こんな事なのに 出来ない自分にショックです。 家族はバイトを応援してくれてるので こんな事言えません。 どうしたらいいですか? 自分が弱くて情けない事はわかってます。 ↑文章もぐちゃぐちゃですみません。

続きを読む

671閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私は貴方に会ったことがないのでキャラが分かりませんが 接客を選んでしまったことが1番のポイントでしょうね。 いろんなアルバイトがありますが、マクドナルドほどアルバイト のマニュアルが徹底されたものは少ないです。 >>私は声が小さく相手に言葉が伝わりにくかったです。 これは毎日の訓練でどうにでもなります。 >>わからない事だらけで正直行きたくないです。 皆スタートは同じなので、あなただけが不安ではありません。 遠慮なく聞いてください。 >>重い精神病とかになって働けない身体になりたい… これはもっとしんどくなってからのセリフですw とにかく、最初のお給料を貰うまではレベル1です。 皆スタートは同じですから、そんなに不安にならないで下さい。 でも、緊張感は持っていた方がいいです。 はっきり言って、中学生でもマックのアルバイトは務まります。 そんなに難しい作業ではありません。がんばれ!! お給料で家族に何か買ってあげてください!残りは君のもの! 自分で稼いだお金で好きなものを買うのは気持ちいいですよ。 まずお金のためにがんばってみてください。

  • 貴方の心情お察ししますが、ここで逃げてしまっては「逃げ癖」が付いてしまいますよ?バイトの身分だから本来は駄目ですが、飛んだり(バイト先に連絡入れずに急に辞める愚行。シフトに穴が空き他の人にも迷惑がかかる)、遅刻、嫌になったら辞めたりある意味自由ですが、貴方が正社員になればあれが嫌これが嫌とか言ってられなくなります。 ひとまず、将来へ向けての修行期間って割りきって仕事を頑張って下さい。 後、分からない事はすぐ聴いてメモをとること。 慣れてきたら仕事に行くのが楽しくなるでしょうから、頑張って下さい!

    続きを読む
  • 誰でも最初は同じような事で、ドキドキします。初出勤までは「やっぱり辞めよっかな」とか考えたりしてモンモンします。「今日からなんですけど…」と言って行けば、着替える場所とか詳しい事はその時に説明してもらえるし、説明会で話を聞いただけで仕事ができる人なんていません。やっていくうちに覚えていくんです。たまには、はじめからできる人もいるかもしれませんが…大概の人が初めて何かを始める時、同じような悩みを持つもんです。

    続きを読む
  • 大丈夫ですか? 私も、初バイトの時・・「もう行きたくない!」って思いました。 ご飯食べるのが嫌になったり・・ なんで、バイトしたいって思ったんだろう。 とか・・ バイト行くのが無理だと思ったら、早めに 直接(嫌だったら電話で) 自分の気持ちを言った方が良いです。 嫌々やるのは、絶対止めたほうが良いです。 お金が本当に必要じゃなければ、年末年始の 郵便局のアルバイトを最初にやることをおススメします! 郵便局のバイトは、毎日で疲れるけど・・良いですよ。 お金が必要な場合は、コンビニの方が良いのかな。 マクドナルドは、大きな声でバイト仲間と助け合わなきゃいけないだろうし。 着替え場所とかは、もちろん教えてもらえます! どこから入れば良いのか・・何も言ってなければ、最初は普通に店員さんに「今日からバイトの~です。 ・・・・」って言えば教えてもらえると思う。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マクドナルド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる