解決済み
適応障害で1ヶ月ほど仕事を休んでいました。仕事に復職しましたが、人間関係に強いストレスがあり、毎日仕事にいくのがつらい、起きるのがつらい、涙がでる、休んでいても仕事のことを考えて落ち込むばかりの日々です。 休職も考えますが、これからも仕事を続けることを考えると踏ん切りがつきません。 これからも死ぬほど辛いこの生活を続けたほうがいいのか、休んだほうがいいのか。 どちらがいいのかアドバイスをお願いします。
復職しましたが、休職前と同じ部署に戻され病んだ原因である同じ人間関係、同じ仕事内容で復職しています。 毎日、常に気を張りながら仕事をしている状況で気持ちが休まる瞬間はなく、毎日が本当に辛いです。。 仕事のことを考えるだけで、涙が出ます。
3,229閲覧
1人がこの質問に共感しました
医師に説明を受けたかと思うのですが、適応障害という病気は「障害」を取り除かない限りまず「適応」しません。 貴方にとっての「障害」は人間関係との事ですが、その人間関係がクリアにならない限り適応障害は快癒しません。 問題の人間関係とはどのような障害でしょうか。 例えばソリの合わない上司が居て、その上司が「障害」となってる場合はその上司が異動するか貴方が異動しない限り快癒しませんよ。 心の病気ですので、時間が立てば治るとか言う病気ではないです。 職場復帰されたとのことですが、その障害が取り除かれた、と解釈してよろしいですか? その上で適応障害の症状が出るなら、また別の障害が残っているんだと思います。その障害も同様に取り除かないと病状に変化はないと思いますね。 つまり全然治癒されていない状態ですから、休職すべきかなと思います。 今少し、ご自分の心と向き合って何が貴方がその職場で「生きてゆく」上で障害となってるのか突き止めてください。 その上で、取り除けるか否かを色々な方と相談した上で、ご自分のその職場での「進退」をお決めになると良いかと思います。
なるほど:1
ありがとう:2
休職するなどと自己を過保護すぎるのとちがかな 可愛い子には旅をさせよで、世間い放り出し苦労して成長するもんだ そういった人生への意欲、辛抱の無さを、我儘を 障害と呼んで、自分をなぐさめている様だ。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
医師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る