教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

仕事でどうしても苦手でストレスな人がいます。職場は好きなのですが自分の感情の起伏次第で機嫌悪くなってきたり、掃除もしない…

仕事でどうしても苦手でストレスな人がいます。職場は好きなのですが自分の感情の起伏次第で機嫌悪くなってきたり、掃除もしない人で。すごくストレスです。後輩だし我慢しなきゃと思っているのですが、最近その人の声や匂いまで気持ち悪くて吐き気や頭痛がします。同じ空間にいるだけでイライラしてきます。 イライラやモヤモヤを抑える市販薬ってないですか?

続きを読む

86閲覧

回答(2件)

  • 後輩のお話という事は、あなた様は先輩という立場ですよね? そうであれば、愚痴を言うのではなく、本人と話すことが先決 ではないでしょうか。 本人に、あなたが不満と感じられていることについて、理由を 聞かれてはいかがでしょうか。 出来ない理由があるかもしれません。 正当な理由がないのであれば、掃除をする必要性を、頭ごなし に話すのではなく、なぜ清掃が必要であるかを嚙み砕いて説明 する事が必要ではないでしょうか。頑張ってください。

    続きを読む
  • それは精神的な物なので精神安定剤等に成るだろうが、そういう類いの物は中々良いものは市販されてない。1度治療も兼ねて精神科へ行ってみる事を勧める。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる