教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

陸上自衛官が地域のお祭りのパトロールなどで警備に当たったりすることはありますか?

陸上自衛官が地域のお祭りのパトロールなどで警備に当たったりすることはありますか?

22閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ないですね。 祭りの会場で制服自衛官を見たとすれば、 ○営内者(駐屯地の中に住んでいる隊員)が制服外出をして、祭りに遊びにきた ○地方協力本部(募集の仕事をする隊員)が祭りの会場に募集用のブース(広報場所)を出していた。 ではないでしょうか? 自衛官が会場等の「警備」を部隊単位で行うことは、「治安出動」に当たります。 60年代70年代の安保闘争時に「治安出動」が検討されたことがあるようですが、実際には自衛隊創設以来「治安出動」が発令されたことはありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警備(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる