教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ドラモリでパートとして働いている高校1年生です。

ドラモリでパートとして働いている高校1年生です。先日お客様が会計後に袋が欲しいと言ったので精算機に流して袋をお渡ししましたが会計をせずに帰ってしまいました。かなりおばあさんだったのであちらの精算機でお会計お願いしますと3回くらい言って分かったと言われたので持ち場に戻ったら責任者の方から会計が終わっていない精算機があると呼ばれ事情を説明するとじゃああなたのお金で払ってと言われました。アルバイトを始めたばかりなのでわからないのですがこれが普通ですか?自分はかなり理不尽に感じました。ご高齢のお客様を信用してしまった自分が悪かったのでしょうか、最後まで見ていれば良かったのでしょうか。

続きを読む

903閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 確かにお客が精算するまで見届けなかったのはミスですね。 だからと言って、その損失を支払う必要はありませんよ。 損失を従業員に請求するその行為は法律違反になりますので。

  • 店の方針ですから何とも言えません! ここは個人責任でそう言う決まりですか?と聞けば良いですね。 曖昧なら本社へ連絡して見ますとね・・・

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドラモリ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる